u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2019年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
U31の記憶
HC27はいい車なのだが,やっぱり一番思い出の詰まっているのはU31だ。
初めて写真に収めたのはいつかなと,データを見てみると

これだった。場所は釧路湿原展望台駐車場。日付は2004年8月2日。
2004年4月に運用開始して,メーターは2500kmまで行っていなかったと思う。

野付半島ビジターセンター駐車場。
ウチからエラく遠いところまで行ったな。北海道旅行中,何度か給油したが,燃費は13km/Lを超えていたと思う。
さすが北海道。渋滞や信号がほとんどないと,普段乗りでは9km/Lの燃費もここまで伸びる。

湧別町の道の駅かみゆうべつ。
このときの北海道旅行で,ODOは5000kmを超えた。累積走行距離の半分は北海道という,イバラキ住人ではまずない状況だ。
長女は小学2年生,次女は2歳と5カ月。
次女の生まれた状況を考えると,2歳で北海道デビューできるとは思っていなかった。
まあ,帰りのフェリーに乗る日に熱を出してしまったが。
この年から長女が中学校入学するまでの5年間,U31は毎年北海道に上陸することになる

初めて写真に収めたのはいつかなと,データを見てみると

これだった。場所は釧路湿原展望台駐車場。日付は2004年8月2日。
2004年4月に運用開始して,メーターは2500kmまで行っていなかったと思う。

野付半島ビジターセンター駐車場。
ウチからエラく遠いところまで行ったな。北海道旅行中,何度か給油したが,燃費は13km/Lを超えていたと思う。
さすが北海道。渋滞や信号がほとんどないと,普段乗りでは9km/Lの燃費もここまで伸びる。

湧別町の道の駅かみゆうべつ。
このときの北海道旅行で,ODOは5000kmを超えた。累積走行距離の半分は北海道という,イバラキ住人ではまずない状況だ。
長女は小学2年生,次女は2歳と5カ月。
次女の生まれた状況を考えると,2歳で北海道デビューできるとは思っていなかった。
まあ,帰りのフェリーに乗る日に熱を出してしまったが。
この年から長女が中学校入学するまでの5年間,U31は毎年北海道に上陸することになる

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )