u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2011年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
不思議な野菜「ロマネスコ」再び
2011-03-01 / 徒然
・・・と言っても、記したのは4年も前だった。
不思議な野菜「ロマネスコ」
で、GIGAZINEに再度登場。
「ドリルの集合体とかフラクタル図形のような見た目のすごい野菜「ロマネスコ」」
http://gigazine.net/news/20110301_romanesco_foodexja2011/
以前に書いた時は、ブロッコリー位の大きさを想像していたのだが、今回の展示写真を見ると、かなりデカい。
直径15cm以上ありそうだ。
味はブロッコリーっぽいらしい。生でも茹でてもいけるらしい。
これは食べてみたい、と言うより見てみたい。
ドリルがフラクタクルしているのだから。
しかしネーミングの「ダ・ヴィンチ」って・・・
不思議な野菜「ロマネスコ」
で、GIGAZINEに再度登場。
「ドリルの集合体とかフラクタル図形のような見た目のすごい野菜「ロマネスコ」」
http://gigazine.net/news/20110301_romanesco_foodexja2011/
以前に書いた時は、ブロッコリー位の大きさを想像していたのだが、今回の展示写真を見ると、かなりデカい。
直径15cm以上ありそうだ。
味はブロッコリーっぽいらしい。生でも茹でてもいけるらしい。
これは食べてみたい、と言うより見てみたい。
ドリルがフラクタクルしているのだから。
しかしネーミングの「ダ・ヴィンチ」って・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )