goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤電車(しりとり 編)

帰りの電車、隣に座っていた女子高生達がしりとりをしていた。
何故しりとりを??

「水色」

むむ、「xxx色」はありなのか?
これは結構な数があるぞ。
・和色大辞典 http://www.colordic.org/w/
(ここでは、日本の伝統色465色と16進コードが記載してある。必ず気に入るFont color=が見つかる)

で、見てみると、
桜色、小豆色、土色、翡翠色、・・・ 『色』を取っても名詞なのが、数えるのが面倒な位ある(<面倒で数えていない)
テキトーに『色』を付けても、案外正しいかも知れない。
羊羹色、向日葵色とかあるし。


「ロング」

ありゃ、何事もなかったかの様に続くし


「グルメサイト」

Σ( ̄□ ̄;) えええぇ! これもありなの??

これこそ何でもOKになる。
何でもあるインターネット、『サイト』を付けられないサイトは無いでしょ。

有料、無料、公式、非公式、巨大、小規模、検索・・・
更に、『xxx系サイト』にしたら、本当に何でもありだ。


「利根川」

Σ( ̄□ ̄;) また、何事もなかったかの様に続くし


「わ? わ ねぇ・・・」


『ワンタン麺系サイト』でいいじゃん・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )