u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2006年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
しばらく休暇
2006-06-26 / 徒然
『もおしわけございません。きゅうかをいただきとうございます。』
『家内が緊急入院いたしまして』
『片方の腎臓が機能していないようなので、最悪、手術かと』
『復帰は未定でございます』
『病院にいると思いますので、携帯は切っております』
『対処しなければならない事がありましたら、できるだけ来週と言うことに』
・・・なんつー電話を仕事場に入れ、主夫となる。
今回はキッチリ仕事開始時間に入れる。
次女を幼稚園へ送っていく途中、センターラインの無い田舎道、対向車が来る。
真ん中を走っている。
左に寄らない(私から見て右にね)。
つーか、どんどん右に寄っている(私から見て左ね)。
完全に右側通行(私の車の走行車線上ね)。
私、避けられません。めいっぱい左にいる。すぐ脇はガードレール、その先は排水路。
正面衝突7秒前・・・!!
クラクション(私が)!! 衝突5秒前・・・!!
対向車、やっと気付く。回避行動開始。 衝突3秒前・・・!!
!! 回避 !! 車間30cm
改めて思い出すと怖いな。乗っていたのはお爺さん(推定年齢82歳)。
クルマは止めて下さい!!
・・・しかし、車がないと生きていけないところでもあるのだが。
『家内が緊急入院いたしまして』
『片方の腎臓が機能していないようなので、最悪、手術かと』
『復帰は未定でございます』
『病院にいると思いますので、携帯は切っております』
『対処しなければならない事がありましたら、できるだけ来週と言うことに』
・・・なんつー電話を仕事場に入れ、主夫となる。
今回はキッチリ仕事開始時間に入れる。
次女を幼稚園へ送っていく途中、センターラインの無い田舎道、対向車が来る。
真ん中を走っている。
左に寄らない(私から見て右にね)。
つーか、どんどん右に寄っている(私から見て左ね)。
完全に右側通行(私の車の走行車線上ね)。
私、避けられません。めいっぱい左にいる。すぐ脇はガードレール、その先は排水路。
正面衝突7秒前・・・!!
クラクション(私が)!! 衝突5秒前・・・!!
対向車、やっと気付く。回避行動開始。 衝突3秒前・・・!!
!! 回避 !! 車間30cm
改めて思い出すと怖いな。乗っていたのはお爺さん(推定年齢82歳)。
クルマは止めて下さい!!
・・・しかし、車がないと生きていけないところでもあるのだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )