何十年振りでしょうか?
いつ何を食べたか?思い出せない
そばかつセットだろうね
カレー南蛮を食べたいけど
うどんも選べるけど食べたことが無い
一味と七味がある
柴漬けが食べ放題
まあまあのボリューム感
ちょいと味が濃い目だが美味しい
そばは平打ちタイプ
ご飯におつゆがたっぷり浸みている
この蕎麦なかなか美味しい!
柴漬けはこれくらいで十分
蕎麦湯もあります
お得感はゆで太郎かな?
ゆで太郎でも行くかい?
サービス券があるからね、行くべきでしょう。
しかし、あの味に飽きているのも確か。
違う物を食べればいいと思うが、ベースの味は一緒。
トッピングはいろいろあるが、味に関しては変化はない。
もっとも、中華そばを食べればブログのネタになるかも?
だが、たまには違う蕎麦を・・・
箱根そばがイイよな。
しかし箱そばも味は分かっているつもり。
何処か無いか?
御殿場にそばかつ亭があったな。
この店、多分20年以上前に行っている。
勿論、ブログを書く前。
多分、HP初期の頃の話か?
もしかしたら、30年前かもしれない。
何を食べたのかも覚えていない。
では、もう一度食べてみよう!
店に向かうと、店の前が駐車場。
お盆の時期とはいえ、結構車が止まっている。
この店、東田中店とあるけど、支店を見た事が無いね。
中に入ると、カウンター席とテーブル席。
お客さんが入っていますね。
私は、カウンター席に座る。
メニューを見るが、そばかうどんが選べる。
当然、そばでしょう。
さて、どうするか?
セットがお得だよね。
親子丼、天丼、カレー南蛮とあるが、カツ丼でしょう。
何しろ、そばかつ亭ですからね。
丼ぶり物もある。
穴子天丼だと、食べてみたい気がする。
単品メニューも充実をしている。
タコの唐揚げなどもあるね。
まあ、ここではお酒も飲めるという事か?
結局、そばかつセット1000円を選ぶ。
そばを大盛りにするかと思うが、やめておく。
さほど待たずに、料理が提供される。
ボリューム感に関しては、まあまあですね。
そばはもりそばを選んだが、かけや冷やかけも選べる。
卓上には柴漬けの入れ物があり、一応食べ放題。
まずは、そばからでしょうね。
そばつゆに、ネギとワサビを全部投入。
そばを浸し啜る。
うん、美味しい!!!
二八か三八か分からぬが、平打ちのそばは甘みも感じられる。
当然、のど越しも良い。
美味しいですね。
そばそのものの味わいは、ゆで太郎よりいいよね。
ボリューム的には、当然これでは足りない。
そばだけなら、2人前は食べたいね。
次に、カツ丼。
見た目は、ミニカツ丼で1人前としては物足りない。
食べてみると、衣は割り下を吸いサクサク感は無い。
肉もまあ、普通のレベルでしょう。
割り下は、ちょいと濃いめ。
だが、丼物なので濃い目のほうがいいかもね。
ご飯は、割り下を吸いつゆだくな印象。
玉子の部分が多い気がする。
2個使っているのか?
そばを食べ終える頃、蕎麦湯が出てくる。
そして完食。
そばは、美味しい。
客が入っているのも分かる。
次回は、蕎麦だけを食べに来てもいいかもね。
・・・何年後か分からぬが。