goo blog サービス終了のお知らせ 

空を見上げて

事務所猫チャコと家猫ごん太 2ニャンと楽しい日々

天気のせい

2018-04-09 17:14:24 | 今日の猫
夫は田んぼ、私は畑の仕事があったんだけれど、
昨日は朝から雨降りで、雷も鳴っていて、
これでは仕事にならないから出かけるか、ということになった。

車でちょっと遠出したんだけれど、天気がだんだん回復してきて、
「帰って、(仕事を)出来るだけやろうかな」と夫が言い出したので、
なんとなくゆっくりできず、お昼を食べてそそくさと帰ってきました。

でも、家へ近づくにつれて天気が悪くなっていって、着く頃には雨。
「こんなんだったらゆっくりしてくればよかった」と夫。
結局私も畑をすることも出来ず中途半端感ありありの一日になってしまいました。

実は畑のソラマメが大きくなってビニールのトンネルの中で窮屈そうにしていて、
昨日あたりビニールをとろうかなと思っていたんだけれど、
あまりの寒さと雨で、まぁ今度の日曜日でもいいか、と。
春キャベツもまだビニールトンネルの中。
まぁ、天気に任せて、自然に任せて、成り行きに任せることにします。

そんな中、帰りに寄ったスーパーでソラマメが売っていました。
高くて手は出ませんが、喉からは手が出てきそうでした。(笑)



チャコが今まで使っていた湯たんぽの蓋が閉まらなくなってしまい、
別の湯たんぽに替えました。



それにしても桜の時期の降雪、びっくりしましたね。
私のやる気スイッチが入らないのは、きっとこの天候のせいだな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のごん太

2018-04-09 09:47:05 | 今日の猫


可愛い♪



きゃわええ♪



大好きよん♪






















・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことも

2018-04-07 15:52:57 | 今日の猫
寂しくなってパソコンの脇に来て、



撫でてもらいながらリラックス。



そのうちに、



勝手にそこらへんを押すの図。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か

2018-04-07 14:41:42 | 今日の猫
よく眠っているので、



寝顔を撮ろうと左側にまわると、



眠いのに顔を起こすの図。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょーがないね

2018-04-06 15:52:48 | 今日の猫
雨が降ると寒いですね。
今日の事務所は大きいストーブを付けてます。





チャコも気持ち良さそう。

これは我が家の前の桜の木。



気温が上がれば一気に開くのでしょうけれど、
今週は気温が低いので、満開になるのは来週ですね。
通勤途中の桜並木もだいぶ開花が進んできました。

今朝は雨が降っていたけれど、窓を開けてあげましたよ。
寒いせいか、なんとなく大人しいごん太。





昨夜は二晩ぶりに布団に入ってきました♪



今月はじゃがいもを植えたり種を撒いたりするんだけれど、
連作にならないようにと、去年どこに何を植えたか記録してあります。
それで今年はどこに何を植えるか計画をたててみたんだけれど、
そういえば姑はそんな記録をすることもなかったので、全部頭に入っていたのかなぁ。
あったまいいよねー。
収穫した後に植えるものとか、私は頭が悪いから文字に起こさないとわからない。

それだけではなく、いろんな場面で、
私って本当に頭が悪いなぁと思うことばかり・・・はぁ~。

まぁ仕方ないか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の行動

2018-04-05 11:49:40 | 今日の猫
この食器棚の前に電話を置いておく台があるんだけれど、
そこを踏み台にして食器棚の上に飛び乗ります。









今日は天気はいいけれど気温はそんなに上がらないようで、
先日気温が上がったので服を春物にしたら、
事務所の中はちょっと肌寒いです・・・。

それでも朝の陽ざしを浴びて、ごん太は気持ちよさそうですね。





昨日のテレビ番組の「生き物にサンキュー」で、
飼い主がペットに対する”魔法の言葉”っていうのがあったのですが、
我が家のごん太には”魔法の行動”がありますよ。(笑)
ごん太がどこにいるかわからないとき、
台所の物入れの戸を開けると、どこからでも走ってきます。
そこを開けるとごはんやおやつが出てくるからね。
最近背伸びして戸を開けようとしていますが、
ま~るいノブなので戸は開けられないのよね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寒い

2018-04-04 09:42:38 | 今日の猫
今日は雨が近くて気温も15度くらいにしかならないようです。
うってかわって肌寒い外。
それでも通勤途中で、桜の花が咲き始めてきたのを見ました。



昨日の夕日。

先日ハリハリ漬けを作りましたよ。



普段お正月用にしか作らないんだけれど、干した大根がまだ残っていて、
そのままにしておくのももったいないと思い作ってみました。
スルメの胴体は天ぷらにして食べてしまうので、足だけがいつも残るんです。
なので、足でもいいかとここに入れました。
残り物の寄せ集めみたいだけれど、酒のつまみにちょーどいいんですよ。(笑)
私のハリハリ漬けはちょっと甘目の味付けです。



今年初めて一緒に寝なかったごん太・・・ここでも春を感じます。



湯たんぽと安定のチャコ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はもうちょい

2018-04-03 10:39:15 | 今日の猫
今日の新潟は気温が20度超え。
県内でも開花したところもあるのですが、
ここ、会社周りの桜の木は、やっと全体がピンクっぽく色づいてきましたよ。
自宅周りは風が強いせいか、まだまだって感じです。

動いているとそれなりに暑く感じるけれど、
事務所の中はヒンヤリしてるので、まだ湯たんぽありますよ~。







今年に入ってから、私の周りの鼻高さんがことごとく鼻をへし折られています。
私もへし折られたことがあるので、その時はとても反省しましたが、
今回の人達は、まるで反省しないっていうのが笑えます。
あっ、ということは、本人達の気持ちではへし折られてないってことですかね。(笑)

自分が悪くないときでも謝らないといけない時ってありますよね。
それは仕事のときだけではなく、親戚付き合いのときも友達付き合いのときも。
一言謝ればその場は収まるのに、何故言えないんでしょうか。
そんなに自分を正当化したいんでしょうかね。
自分は間違ってないと。
でも、相手からすればそれは違うから言ってくるのだと思うのですが。



私、今朝、ちょっと気付いたことがあってね、
「それはオマエのせいではないだろー」と夫も笑ってましたが、
いや、本当に私のせいではないんだけれど、なんかビミョーな気分です。

・・・・・って意味わかんないでしょうけど、詳しく書けないところがもどかしい。
すみません。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞のありがとう

2018-04-02 11:33:26 | 今日の猫
置きっぱなしの避難袋の上で。





昨日は朝から田んぼの除草剤撒きに付き合っていて、
日中ごん太と遊んでやれる時間がなくて、
夜、たっぷりとこねくりまわしてやりました。

朝、目が覚めた時、腕枕で寝ているごん太の顔を見ると、
私のところへ来てくれて本当にありがとう、といつも思います。

でも、ごん太をすんなりと家へ入れられるようにしてくれたのはマルで、
ひとつひとつの出会いがあっての今なんですよね。

すばらしい猫飼いさんがたくさんいる中で、私を選んでくれてありがとう。





なんかね、イヤなことが満載で、ちょっと気持ちが凹んでますわ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたいかも

2018-03-31 10:03:56 | 今日の猫
昨日、姑が要介護から要支援になったことで、ディ利用の契約のし直しということで、
ケアマネさんと施設の方と3時の約束で一旦家へ帰ってきました。
主な違いは利用料金の形態が変わるってことですかね。
要介護では回数単位だったのが要支援では月単位になるようです。

で、その後会社に戻ったんだけど、夕方、また義姉から会社にTEL。
姑が、私が管理している薬を自分に寄越すようにしてくれと言ってきたらしい。
外科医院からもらった湿布を朝晩貼らないと、足が痛くてしょうがないと。
「湿布は一日1回、薬も間違えると大変だから」と説明しても納得してもらえないので、
義姉ももうどうしようもなく、薬を姑にやってくれ、と言ってきた。

私にとって幸運だと思えるのは、
姑が義姉達を巻き込んでいるおかげで、私の苦労が義姉達にも少し伝わるということ。
自分の娘の前ではいい人でいて、嫁に悪態ついてるようだと、
嫁の苦労なんて絶対にわかってもらえない。
姑が薬を寄越せと言って、もし間違えて飲んでしまって具合が悪くなったら、
「何で92歳の年寄りに薬を渡したんだ!」と責められるのは嫁。
もう何を言っても言う事を聞かないということが義姉達にもわかってもらえるのは、
正直ありがたいと思う。



今日も可愛い愛しいごん太♡







階段の上。





昨日施設の人が来られて車を玄関前に止めたとき、
廊下にいたごん太が、ウ゛ーーーーーと。
え?何が気に入らなかったんだろう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする