
キャベツがたくさんあったので
久しぶりにロールキャベツでも作ろうかなぁと思い立ったのですが
あいにく、冷凍庫にひき肉が無く
モタモタしていたら、時間も無くなってきてしまったので
冷蔵庫に入っていた豚ロース肉と、ベーコンで
ロールキャベツ風煮込みを作ることにしました。
時間がなかったくせに・・・
今回は、写真付きで作り方をのせまーす

(言葉では、説明しにくいレシピだったんです)
--材料--(6コ分)
1.キャベツ 大きめ6枚
2.ベーコン 3枚
3.豚ロース薄切り肉 3枚
4.コンソメ 1個
5.水 1カップ
6.塩こしょう 適量
7.ケチャップ お好みで
--作り方--
1.キャベツを茹でる用の湯を沸かす。
豚肉に、塩こしょうを振り、下味をつけておく。
(ベーコンはそのままでOKです)
2.キャベツは芯の部分を取り除き、半分に切る。
↓こんな感じです。(・・・分かりにくい?)

3.キャベツを茹でて、茹で上がったらザルにあげて冷ましておく。
4.ロールキャベツ6個が並んで入るくらいの鍋と、爪楊枝6本を用意する。
(私は18㎝のココットロンドを使用しました。ちょっと、ぎゅうぎゅう。)
5.キャベツが冷めたら、キャベツの上に肉を乗せて、
端から、くるくると巻いていく。
(豚肉、ベーコン、ともに、やり方は一緒です。)
6.巻いたものを、さらにキャベツでくるくると巻き、楊枝で止めて、お鍋に入れる。

7.6個出来上がって、鍋に入れたら、そこにローリエ、コンソメ1個、
水1カップを入れて、フタをして火にかける。

8.煮立ってきたら弱火にして、30分~1時間ほど煮込んで、できあがり。
塩コショウ、ケチャップを添えて、召し上がれ~


キャベツの芯も・・・入れちゃってます。


(スープに浸るくらいであれば、小さめのお鍋でもOK!)
ナイフで切ると、こんな感じ。

やっぱり、ロールキャベツとは違いますが・・・
結構、ソレっぽくなりますよー

お肉は、ベーコンのみでも、豚肉のみでも大丈夫です。
(夫には、ベーコンの方が好評でした。)
キャベツがいっぱい余ったときや
時間のないときに、ぜひ


やってみたいかも!?と思っていただけたら・・・
こちらをクリック


いつもありがとうございます

キャベツが恋しくなりました。
買っておけばよかったなあ。
断面はグチャグチャかな?と思ったんだけど
意外にきれいになってたよ
簡単で、オススメ~*
ぜひ試してみてね!