gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新約聖書「ヨハネによる福音書」新共同訳

2021-03-26 14:23:04 | 日記
新約聖書「ヨハネによる福音書」新共同訳
1章 最初の弟子たち
42 そして、シモンをイエスのところに連れて行った。イエスは彼を見つめて、「あなたはヨハネの子シモンであるが、ケファ・・・『岩』という意味・・・と呼ぶことにする」と云われた。

自分にとってたとい「まことなる願い」であると思われるにしても、神から見て「まことなる願い」でなければ、それは祈り求めても得られないのである。

2021-03-26 14:00:35 | 日記
自分にとってたとい「まことなる願い」であると思われるにしても、神から見て「まことなる願い」と思われないようなものであるならば、それは祈り求めても得られないのである。実相に基づく願いである必要があるのである。
「実相」というのは「神の子どもとしての生き方の理念体」であるから、
そてに相応しくない願いは実現しない。
(祈りの科学 谷口雅春)
【自己の魂の切実なる「まことなる願い」が何であるかということがわかったならば、それは当然神に祈り求めて(換言すれば実相世界に存在するものと波長を合わせて)それを得ることができるのであるけれども、然しそれを得るためには、他のふさわしき条件を必要とするのである。それが自分にとってたとい「まことなる願い」であると思われるにしても、神から見て「まことなる願い」と思われないようなものであるならば、それは祈り求めても得られないのである。神から見ての「まことなる願い」というのは神の目から見て道徳的に正しき願いであるというのである。
「道徳的に正しき願い」というのは「神のみ心の中に既に成就せる秩序に於いてそれがあるもの」を称するのであって、道徳的秩序に反するものは、「み心の天になれる世界」(実在の世界)には存在しないのであるから、無いものを祈り求めても結局それは実現しないことになるのである。】
 
 

祈りの実現するもう一つの条件は、「なくてならぬもの」が実際に「なくてならぬもの」である必要があり、さらに「摑み」を放して「愛行」に専心する必要があるのである。

2021-03-26 13:15:51 | 日記
祈りの実現するもう一つの条件は、「なくてならぬもの」が実際に「なくてならぬもの」である必要があり、さらに「摑み」を放して人のために「愛行」に専心する心境になる必要があるのである。
要点を上げます。
・吾々が祈りを実現する上に必要な、もう一つの条件は、真に自分が求めているもの、なくてならぬものというものが、実際に「なくてならぬもの」であることを必要とするのである。
・それとともに求むるに先立ちて与えなければならないということである。「摑んでいる」ものを心から「放して」他の人のために自分の問題を忘れてつくしてやっている中に、自ら事件が好転して、自分が以前求めていたもっとも自分に好適な職業に転ずることができたのであった。
(祈りの科学 谷口雅春)
【吾々が祈りを実現する上に必要な、もう一つの条件は、真に自分が求めているもの、なくてならぬものというものが、実際に「なくてならぬもの」であることを必要とするのである。それとともに求むるに先立ちて与えなければならないということである。先の法律家の実例に於いても彼が自分の事件を心に「摑んでいる」限りはその事件は好転しなかったが、それを心から「放して」、更に他の人のために愛行を行おうとして自分の問題を忘れてその人のためにつくしてやっている中に、自ら事件が好転して、自分がかねがね求めていたもっとも自分に好適な職業に転ずることができたのであった。】