-
長谷川平蔵建言により無宿人の厚生施設「石川島人足寄場」が設置された日
(2016-02-19 | 歴史)
「石川島人足寄場」は寛政2年2月19日(... -
レトルトカレーの日
(2016-02-12 | 記念日)
今日2月12日は、「レトルトカレーの日」... -
森有礼が日本で初めて、夫婦同権などを交わした契約結婚をした日
(2016-02-06 | 歴史)
1875(明治八)年の今日・2月6日は、外交官・森有礼(もり ありのり)が日本で... -
日本初の自主開発油田(「カフジ油田」)を発掘した日
(2016-01-29 | 歴史)
1960(昭和35)年の今日・01月29日、日... -
六次産業の日
(2016-01-23 | 記念日)
日本記念日協会(*1)の今日・1月23日の... -
フードドライブの日
(2016-01-15 | 記念日)
新しい年に変わっての初めてのブログとなります。 みなさん良いお正月過ごされました... -
「みかんの日」のひとりごと
(2015-12-03 | ひとりごと)
12月3日は「みかんの日」。「いいみっか... -
米国のテレビドラマ『ローハイド』(西部劇)が日本で放送開始された日
(2015-11-28 | 歴史)
『ローハイド』(Rawhide)は、1959年1... -
三原山の噴火に伴い全島民が一時島を脱出した日(2-1)
(2015-11-21 | 歴史)
今から29年前の1986(昭和61)年11月15... -
三原山の噴火に伴い全島民が一時島を脱出した日(2-2完)
(2015-11-21 | 歴史)
こう書いていて、ふと、現在の伊豆大島... -
三原山の噴火に伴い全島民が一時島を脱出した日(参考)
(2015-11-21 | 歴史)
参考: *1:“全島避難”の後で~検証・... -
濱口雄幸首相が東京駅で右翼青年に狙撃され重傷を負った日
(2015-11-14 | 歴史)
1930(昭和5)年という年は、暗い年だった。 この頃は、古き良き日本がまだあっ... -
緒方洪庵 大坂に除痘所を開設
(2015-11-07 | 歴史)
緒方洪庵 嘉永2年の11月7日(西暦では1849年12月21日)は、幕末の蘭学... -
緒方洪庵 大坂に除痘所を開設(参考)
(2015-11-07 | 歴史)
参考: *1:熱帯病とは何ですか? - News Medical http://... -
出雲ぜんざいの日
(2015-10-31 | 記念日)
本格ぜんざい(レシピ)日本記念日協会で10月31日の記念日を見ると、「出雲ぜん... -
文鳥の日
(2015-10-24 | 記念日)
日本記念日協会で今日10月24日の記念日を見ると、「文鳥の日」があった。 由緒を... -
昭和天皇・皇后が戦後初めて靖国神社に行幸した日
(2015-10-16 | 歴史)
1952(昭和27)年の今日10月16日は、 昭... -
コンビニATMの日(新)
(2015-10-08 | 記念日)
日本記念日協会の今日・10月8日の記念日に「コンビニATMの日」がある。 由緒を... -
デザインの日
(2015-10-01 | 記念日)
今日10月1日は「デザインの日」である。 1959(昭和34)年のこの日、通商産... -
お墓参りの日
(2015-09-23 | 記念日)
日本記念日協会に登録されている今日・9月23日の記念日に「お墓参りの日」があった...