goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

入笠湿原の初秋

2023-09-03 10:26:13 | 富士見町

  と、言う訳で・・・?入笠湿原に足を延ばしてみました?地元だろ!とツッコミされそうですが

        もう、真夏の花は終わり初秋の様相です(故に何も無い?)

     ワレモコウの群落   ワレモコウ・・・毎度思うがどうしたら画になるのだろう?

    マツムシソウの蜜を吸うのは何アゲハ?だろうか どうも蝶の名前は覚えれない・・・

               ススキが逆光に輝き綺麗でした

        そして秋はアケボノ・・・? 山野草の中でも好きな花です 

   入笠湿原の初秋にはやはりこの花ですねエゾリンドウ 昔より群落が減った感が・・・

     オオバセンキュウの花後の姿は何処か打ち上げ花火みたいで好きです

        何も無いと言いながらついつい撮って居ました・・・明日に少し持ち越します

       単に、ネタが無いので引き延ばしていると言えばそうなんですが(笑) 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2023-09-03 14:06:17
夏に比べ人の少ない湿原は、
ホッする様な、少し寂しいような、、、
初秋の花が咲き揃いましたね。
秋空の下、歩いてみたいです。
返信する
Unknown (気まぐれ親父 )
2023-09-04 12:12:17
ばらりん様
こんにちは 時間的にもゴンドラが最終近いので
皆さん引き上げたのでしょうね。
お陰様で静かな湿原を堪能出来ました
此れからの紅葉の時期も良いですよ
是非お越しください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。