信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

アントマン&ワスプ クアントマニア

2023-02-26 10:29:40 | 映画

    「アベンジャーズ エンドゲーム」では量子世界を使ったタイムスリップの可能性に

    気づき、アベンジャーズとサノスの最終決戦に向けて重要な役割を果たしたアントマン

    ことスコット・ラング。ある時、実験中の事故によりホープや娘のキャシーらとともに

    量子世界に引きずり込まれてしまったスコットは、誰も到達したことがなかった想像を

    超えたその世界で、あのサノスをも超越する、すべてを征服するという謎の男カーンと出会う。

    アントマンといえば、常に物語の節目節目で登場。次への展開のキッカケを作っていく

    超重要キャラだけど、本作もフェイズ5第1作としてマーベル最強ヴィランの一人

   「征服者カーン」対決。今後MCUが進む道筋を示す超重要作品に。

    フェーズ4では消化不良気味な作品が多かったけど、そんな不満を吹き飛ばす面白さだった。

    カーンの複雑な設定を上手く説明しているし、これまであやふやだったアベンジャーズの

    進む道筋をはっきり示した作品にもなっていて、それでいて過去作を観てなくても一本の

    映画として楽しく観られる普遍的な物語になっていたように思う

    不思議な量子世界のキャラクターや世界観はどこかスターウォーズぽい?所があり

    マーベルの人気キャラ「モードック」を登場させるにもピッタリの舞台だったのでは?

    

     気掛かりなのは最近マルチバースに偏っている事ですかね・・・   ☆☆☆



最新の画像もっと見る