G・Wに入って居ますが・・・私は仕事!(サービス業はしょうがないね)ですが!! 昼休み、と、ある場所へ
桜の撮影に行って居ると・・・・え!! 彩雲?! 撮影を始めていると周りもきずき始めました。。数日後のブログで
桜を撮影していた場所を急遽移動!! 消えないでくれ~~~と願いながらバイクを飛ばす・・・・ 私の何時もの場所
環水平アーク(かんすいへいアークとは、大気工学現象の一種で、太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が
見えるもの。水平弧、水平環 とも呼ばれる。大気中の氷晶に太陽光が屈折して起こるもので、太陽高度が58°以上の
時にしか出現しない ウイキペディアより
58度以上という高い太陽高度が必要とされています。
撮影を始めて30分以上見えていたので此れもビックリ!わずかの時間で消えていまうと思っていたのですが長い時間
観測できました。最初、彩雲だろうと思って見ていたのですが明らかに違う事に気づきました。
いや~ラッキーでした!!