goo blog サービス終了のお知らせ 

五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

 「2億円被害」に支払い3万円

2012年08月29日 | 日々のつれづれに


「やっぱりなあ」と思ってしまったこの記事、文中には過激な文章が並びます。

 「東電が支払う意思を伝えたのは1法人が行った放射線量調査の費用3万円だけ」

 「営業損害や逸失利益を補償するとの回答はまだない」

 「東電側は『事故と損害の因果関係は確認できない』と回答」

 「自主廃業は自身の自主的な判断で、事故とは無関係」

 「弁護士費用の請求について『東電は窓口を開放しており、弁護士に依頼する必要がない』と回答」

言ってくれますねぇ。

先日の電力料金値上げは、これらの損害賠償の費用も含めてのものではなかったんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールへの広告表示

2012年08月29日 | 日々のつれづれに
すでにお使いの方もいると思いますが、「Yahooメール(ベータ版)」では下記のようなサービス(?)を始めたという連絡が来ています。

Yahoo! JAPANのサービスでは、お客様のメールのタイトルおよび本文を機械的に解析することでメール内容に関連した広告が表示されるようになります。メールの解析は機械的に行っており、解析結果から特定の個人や本文内容を識別できない仕組みになっております。


すでにフリーのブログなどでは盛んに行っているもののメール版と言ってしまえばそれまでですが、あくまでも私信であるメールの内容を機械的にとはいえ読み取られるというのは、あまり気分の良いものではありません。
私の場合にはほとんど受信専用なのであまり気にしないでもいいのかもしれませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする