こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

■ 2015年 7月~12月 目次(記事一覧)

2015-12-31 20:50:38 | 00 目次(記事一覧)

2015/12/31 あけてくれ~~~
2015/12/30 6~7mm  鏡餅
2015/12/29 慰安婦問題、本当に決着?
2015/12/28 「こんなのできた!」 8周年
2015/12/27 新年会の買い物、総会の準備
2015/12/26 野菜太り
2015/12/25 自動車税 1年間忘れていた?
2015/12/24 ガソリン ¥109. 灯油 ¥972.
2015/12/23 運は残っているか、当たるのは1枚でいい
2015/12/22 冬至2015 & 円錐形
2015/12/21 積んどくが4冊となった
2015/12/20 初氷 & PL NARA MBA バトン発表会
   
2015/12/19 2015年の【はくさい】 【大なすび】の種
2015/12/18 年賀状 A4をはがき印刷
2015/12/17 二人して沈む夕日をいつまでも見る
2015/12/16 夫婦別姓、再婚禁止期間 常識的な最高裁判断
2015/12/15 ごっちゃ混ぜ
2015/12/14 桂 福丸 「人との縁が紡ぎ出す人生」
2015/12/13 春の訪れと思えば楽し
2015/12/12 春の彼岸のような錯覚
2015/12/11 直管型蛍光灯をLEDに
2015/12/10 囲碁のレーティング1800、初段に
2015/12/09 チョッポ作り、「すすき」は作れないので・・・
2015/12/08 汗がポタポタの壁打ち
2015/12/07 親睦旅行の見送り & 役場の掃除
2015/12/06 忘年会2015 & 公孫樹の紅葉は終盤
2015/12/05 アンケートふたつ 定住自立圏
2015/12/04 突風・・・ でヨットの帆のように
2015/12/03 眼鏡屋につづき銀行・量販店
2015/12/02 剪定日和
2015/12/01 火鉢からフライパンに引っ越し

2015/11/30 今もこの記事が、アクセス解析 2015/11
2015/11/29 今年はこれで一段落
2015/11/28 子ども餅つき大会2015
2015/11/27 「プライム会員」になっていなかった
2015/11/26 夢に出で来つネジ締め忘れ  原節子さん
2015/11/25 カラスで【みかん】が全滅
2015/11/24 「F本君」ありがとう
2015/11/23 大阪知事選、大阪市長選 よい結果に
2015/11/22 太子様ご一行のお出迎え2015 & 燻炭作り
2015/11/21 きれいな姿 & 通知カード届く
2015/11/20 残り300本は姉宅へ
2015/11/19 マイナンバー 説明会
2015/11/18 30分弱で終了
2015/11/17 文章を書くことには慣れたが
2015/11/16 「朗読劇を楽しむ!」 ~笑う門には福来る~
2015/11/15 でっかい柚子 でっかい穴
2015/11/14 ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 川西特別演奏会
2015/11/13 返信を要求しておいて、切手を貼れとは
2015/11/12 職退きしその日に手帳の三十冊
2015/11/11 天王寺公園エントランスエリア & 【くろまめ】のウマ
2015/11/10 【中晩生たまねぎ】の定植
2015/11/09 焼き増し
2015/11/08 災害は忘れた頃に・・・ 雨の日はデーターのバックアップ
2015/11/07 回覧板の配布
2015/11/06 挿し苗【さつまいも】の出来は
2015/11/05 晩秋から初冬へ
2015/11/04 ヒョウ柄の蝶の舞い
2015/11/03 変則ダブルヘッダー
2015/11/02 第29回 川西文化祭 2日目
2015/11/01 第29回 川西文化祭

2015/10/31 どこも菊がいっぱい
2015/10/30 花にも表情
2015/10/29 退院のお祝いに3色の餅
2015/10/28 さうだなあと頷くだけのこの人に & 【温州みかん】
2015/10/27 頭隠して尻を出す
2015/10/26 初霜 & 100%のご協力 赤い羽根募金
2015/10/25 髪の毛ほどの・・・ & 十三夜2015
2015/10/24 【早生たまねぎ】 【いちご】 の定植
2015/10/23 文化祭など2つの準備
2015/10/22 きょうのお掘り出し物
2015/10/21 自家採種の【えんどう】を蒔く & 真っ赤な太陽
2015/10/20 【早生たまねぎ】 【いちご】 【えんどう】 【中晩生たまねぎ】 の順
2015/10/19 180度回転させて見方を変えれば
2015/10/18 お犬様のせいではないと思うが
2015/10/17 もう3年
2015/10/16 戸襖の猫の爪あと消さぬまま
2015/10/15 思いつく言葉並べて叱りたる & 【ねぶか】
2015/10/14 暑い間にストーブを出しておこう
2015/10/13 家庭の中に笑いとユーモアを持ち込もう! 日本笑い学会 松本勤氏
2015/10/12 3本分の【キウイ】
2015/10/11 当屋相撲2015、少し簡素化
2015/10/10 お月見お茶席
2015/10/09 お犬様がおおきいのをなさっていた
2015/10/08 いつになく上機嫌なる
2015/10/07 わが青春が汚さるるやう
2015/10/06 ALLIONの12ケ月点検
2015/10/05 【にんにく】を求めて南へ南へ
2015/10/04 この笑顔 & ボランティア草刈
2015/10/03 久しぶりの ○
2015/10/02 嵐? が過ぎて & 【えだまめ】
2015/10/01 爆弾低気圧

2015/09/30 今もこの記事が、アクセス解析 2015/09
2015/09/29 今いずこに
2015/09/28 真っ赤な満月 & 燻炭作り
2015/09/27 中秋の名月2015、今年の月は大きい
2015/09/26 愛しき生き物
2015/09/25 教育実習協力病院
2015/09/24 2016年版予定表を買った
2015/09/23 昼と夜の長さは同じはずが・・・ & 【中晩生たまねぎ】
2015/09/22 【メロン】は減少傾向、【すいか】は大きく伸びた
2015/09/21 割りをくった? 敬老の日 & 【わけぎ】
2015/09/20 老人会の社会奉仕の日
2015/09/19 蓬餅の「蓬」 & 【ブロッコリー】
2015/09/18 従順ならば喋るはしゃべる
2015/09/17 誰にもあると「深夜便」言ふ
2015/09/16 座右の短歌・俳句
2015/09/15 蝗 & 堆肥作り
2015/09/14 よほどお気に入りのよう
2015/09/13 大・小・形いろいろ
2015/09/12 共同募金ふれあいのつどい2015
2015/09/11 奈良テレビ 「 県政フラッシュ 」
2015/09/10 長寿と健康の祭典表彰式
2015/09/09 完治はまだ先 & メール消失なし
2015/09/08 回覧板 【秋なすび】 1号
2015/09/07 老人会が急に忙しくなってきた
2015/09/06 肩の荷が一つ下りた
2015/09/05 庭木の剪定2015、困ったときの「アロエ」
2015/09/04 泣き虫は大石先生だけにあらず
2015/09/03 この怒り何日たてどおさまらず
2015/09/02 出でゆきて電話の一本せぬ息子を
2015/09/01 いっそのことオリンピックを返上したら

2015/08/31 野菜の日に64個目の【すいか】を食べる
2015/08/30 ふたたび蜂の巣
2015/08/29 天気予報を信じて【いちご】【キャベツ】
2015/08/28 3箇月ごとの定期健診
2015/08/27 まさか2箇所だったとは
2015/08/26 リアルタイムアクセス解析
2015/08/25 「あたり」「はずれ?」 ネッピーわくわく商品券
2015/08/24 ふたたび花ざかり
2015/08/23 おそらく最後の花、育ってほしい
  
2015/08/22 川西夏の音楽祭
2015/08/21 小分けにして妻は近所をまはる
2015/08/20 リハビリ
2015/08/19 こんな日は事務処理
2015/08/18 痛風発症3日目
2015/08/17 女性はかかりにくい病気
2015/08/16 健康のために
2015/08/15 データのバックアップ & 種まきを待つ
2015/08/14 【なすび】の更新剪定2015
2015/08/13 蟋蟀のこゑ & 蒸し風呂の囲碁クラブ
2015/08/12 夏から秋へ
2015/08/11 生命力、紙にへばりついてでも
2015/08/10 体力の続く限り
2015/08/09 雨が降り杭打ち
2015/08/08 蜂の巣をつつく
2015/08/07 夏の宴のおわり
2015/08/06 8月6日
2015/08/05 あの日から1年
2015/08/04 家庭も会社も女性次第 & 発芽実験
2015/08/03 猛暑日の最中に冬の準備
2015/08/02 ポン菓子
2015/08/01 川西夏フェスタ2015

2015/07/31 今もこの記事が、アクセス解析 2015/07
2015/07/30 仔猫
2015/07/29 真夏の支部長会
2015/07/28 竹中平蔵氏 「民間の知恵、若い人の知恵が日本を支える」
2015/07/27 ウリ科の中間成績
2015/07/26 贅沢な【めろんジュース】
2015/07/25 見事な【白桃】をいただいた
2015/07/24 今井まちなみ交流センター「華甍」
2015/07/23 奈良県が関西広域連合へ参加表明
2015/07/22 星野仙一の涙 & こんなに食べて・・・
2015/07/21 早朝練習1日目、疲れがどっと
2015/07/20 LED電球 早々に切れた
2015/07/19 「大道芸RIKI」氏の大道芸
2015/07/18 竹中平蔵氏 星野仙一氏 大道芸RIKI氏
2015/07/17 有識者の意見より世間の常識
2015/07/16 ちから自慢は昔を語らず
2015/07/15 台風の来る前に
2015/07/14 暑い暑い・・・のち 雨
2015/07/13 目の前でホールインワン
2015/07/12 奈良交響楽団サマーコンサート
2015/07/11 「ダイアンから見た日本」 ~笑いは世界をつなぐ~ ダイアン吉日
2015/07/10 今年の手帳・予定表は売り切れ 54か国
2015/07/09 還暦も耳順はず
2015/07/08 新国立競技場、もったいないという気持ちはおこらないのか & 【とまとジュース】
2015/07/07 一挙に5個
2015/07/06 プレミアム商品券
2015/07/05 雨の日も日傘が必要
2015/07/04 大丈夫? & 【さつまいも】の差し苗
2015/07/03 「ちちんぷいぷい」、あの場面はカット & 【すいか】の初収穫
2015/07/02 雨が上がれば
2015/07/01 一歩また一歩とわれより離る