05:58
朝焼けの朝。
日の出を見ようと待っていたが
見られなかった。
皮膚科は4時間半待ち
女房殿の親指の爪が黒くなってきた。
そのうちに治るだろうと、そのままにしておいたら黒いところが
広がってきた。
1度病院で診てもらおうと出かける。
天理市街に入ると通学なのか、自転車10数台が横断した。
銀杏は少し色づいてきたように見える。
総合受付で受け付けを済ませ、皮膚科の診察室へ行くとすいていた。
ラッキーと思い、ここの受付に書類を出すと「きょうは特に混んでいて、
14時台診察の13番目になります」と言われた。
出直していいかと聞くと、「いいですよ」と言われたので家に戻ることにした。
本日5%引きの「Iオン」に寄り、帰宅する。
午後、再び出かける。
14:20頃に診察してもらい、爪に雑菌が入ったようだということで
ローションを出してもらった。
まだまだ診察は続いているが、女房殿で1631番目だ。
大病院は毎日これだけの患者が訪れている。
51個目の【かぼちゃ】
夕刻、畑の管理。
【中晩生たまねぎ】
なかなか発芽しない。じっとみると
ちらほらと発芽していた。
三度目の【いんげん】 初収穫
【かぼちゃ】の収穫
本日は14個採れた。
終わりに近いので大小さまざま。
細長いのもある。
ここまで51個収穫できた。
あと2個ほど生っている。
2013/09/30 16:54
スポーツカーニバルかわにし2013
ひと昔前までは町主催の運動会だったが、NPO法人川西スポーツクラブ・
川西体育協会主催に変わり「スポーツカーニバルかわにし2013」に名称変更された。
プログラムを見ると、
「運動会」当時と変らない。
以前は「綱引き」「樽ころがし」「借り物競争」「リレー」などフル出場したが、
今は
これしか参加しない。
きょうは植木屋さんにきてもらうので
07:06
準備だけを見せてもらった。
庭木の剪定2013 2日目
08:00前から作業されていた。
私は刈り取った枝葉の片付けを手伝わせてもらった。
本日の before after
before
after
after(2)
松葉を敷き詰めた。
before 2013/09/28 撮影
after
before
after
after
before
after 松葉を敷く
before
after 松葉を敷く
畑の管理
【サラダ水菜】
日中、葉野菜はぐにゃっとしている。
次の芽がでていた。
【なすび】
本日もこれだけ採れた。
用水路の水は一滴もない。
久々に灌水ポンプの登場。
2013/09/29 17:13
のち
昨夜、植木屋さんから明日剪定したいと電話があった。
早めに起きて準備をする。
昨年、松葉を敷きつめた。
この松葉を撤去する。
松葉を敷きつめたところは草は全く生えていない。
他のところの松葉も集めて、
畑の堆肥にする。
一応準備は終った。植木屋さんが来られるまで
もう1週間たったのか・・・ の日課
2013/09/28 朝日新聞
目の体操、「絵むすび」と「数独」をしながら待つ。
8時前に来られ、8時から開始された。
いつも感心する。植木屋さんの作業時間は
8:00~12:00 10:00頃に10分間の休憩
13:00~17:00 15:00頃に10分間の休憩
作業中はずっと手を動かされている。
私にはとてもできない。
私は剪定で切られた枝を運ぶくらいしかできない。
彼岸がすぎて朝夕は涼しくなったが日中は暑い。
きょうの最低~最高気温は
15.2℃(06:02)~27.2℃(11:58)、12度の気温差があった。
今年も松葉を貰い
敷こうと思う。
本日の before / after
before
after
before
after
before
after
スッキリした。
残りは後日。
2013/09/28 17:37
今週の成果
08:24
秋晴れの朝。
今朝は放射冷却で冷え込んだ。
奈良の最低気温は 11.6℃(05:59)、10月中旬並み。
あの暑かった夏は忘れ、もう最低気温が話題になってきた。
気象台の正式発表はないが今季の最低気温。
寒さとともに野菜がおいしくなってきた
【ほうれん草】や
【小松菜】 【サラダ水菜】の収穫。
この畝の【ほうれん草】はすべて収穫。新たに種を蒔いておいた。
【にんじん】の発芽率が悪く、再度種を蒔いた。
【なすび】は毎日これだけ収穫できる。
収穫後もこんなにぶら下がっている。
花が咲いていないので、これからはゆっくり採ろう。
食べきれないので、
困ったときの姉に貰ってもらった。
午後は
交通安全フェスティバル
となり町の町長さんも来られた。
主催者のあいさつ
表彰式と式典が進み、
第3部のアトラクション
和太鼓演奏
当町の『のぶうや』さん。
当町の『アンダンテ』さんのフルート演奏。
そして、
有山優子の秋風コンサート
有山優子さん。
ソプラノ歌手でご活躍。
10曲を熱唱。
すべて知っている歌。
そのうち 「ふるさと」 「上を向いて歩こう」 の2曲は全員で歌った。
ピアノ演奏は「Fさん」
「月の光」を演奏。
「Fさん」はいつもにこにこ顔。
お二人さん、ありがとうございました。
楽しいひと時をすごせました。
2013/09/27 17:29
朝は曇り空。
時間とともに晴れてきた。
きょうの最高気温は 25.2℃(12:00)、9月下旬並み。
やっと平年並みの気温になった。
昨日までは暑かったせいか、寒く感じる。
午後は、
囲碁クラブ
きょうはいいところなし。
1回だけが持碁(引き分け)、あとは3回ほど負けた。
時折り強風が吹いていた。
2013/09/26 18:06
畑の水遣りをする。
第38期囲碁名人戦 第3局
朝日新聞社主催 囲碁名人戦 第3局が昨日から始まった。
これまでは山下名人、井山挑戦者 1勝1敗。
本日もニコニコ動画で中継していた。
解説陣は豪華メンバー
司会はNHK杯の司会を務めたことのある稲葉禄子アマ6段。
解説はGTOこと後藤俊午9段、山田規三生9段、吉田美香8段。
昨日は村川大介7段も解説していた。本日は出演したかはしらない。
私の囲碁クラブが終ってからはずっと見ていた。
16:00からはNHK BSでも放送が始まった。
こちらは張栩9段ひとりの解説。
気になる形勢は
NHKの解説も、ニコニコ動画の解説も「黒」の井山挑戦者の「3目半」勝ちと予想。
プロならば、誰が形勢判断をしても同じ結果になっている。
さすがはプロと感心する。
新聞の解説とテレビでの解説を比較すると、テレビの解説のほうがわかりやすい。
新聞の観戦記者はいろいろ調べ、プロに聞いて書いているだろうが、
やはりプロ直接の解説の方が面白い。
第3局のポイントは・・・
黒59 までは白が厚かった。
井山挑戦者の 黒59 の「ツケ」で流れが変わり、黒が有利になった。
水遣りから帰ってきたときは 白が優勢に変わっていた。
この間なにがあったのか知らない。
その後の「コウ」で山下名人に誤算があり再逆転。
解説の山田9段は 黒1目半 勝ちと予想した。
275で終局。
並べて挑戦者井山の 黒1目半 勝ちになった。