釜山上陸後の1食目 2024年12月26日 | ┣チャジャン麺 2024年冬のプサン訪問では、プサン到着後最初の食事を、プサン駅界隈に位置する「チャンポン館」で取った。注文はタブレット。ブログ主が注文したのは、チャジャン麺とミニ酢豚、そしてチンタオビール。お味の方は、大満足の美味だった。(終わり)
さらば、ビートル号 2024年12月26日 | ┗ビートル(廃) 2024年冬のプサン訪問では、博多港国際ターミナルに係留されたままになっているクィーンビートルの姿を写真に収めた。廃止が正式に発表されたばかりの元国際高速旅客船だ。諸行無常は世の中の常、とは言え、何ともあっけない展開だった。ちなみに、ブログ主は、この船には1度も乗ったことはない。(終わり)
ブログ主の手荷物 2024年12月26日 | ┣博多港 2024年冬の訪韓でも、博多港国際ターミナル(福岡市)を利用した。△ターミナル3階テラス博多港で貿易関係の仕事をしている長女が手配してくれた船便、ニューかめりあ号が発着するターミナルだ。ブログ主が博多港を発つ日、港は快晴の好天に恵まれた。ターミナル2階の待合ロビーは、乗船客でごった返していた。ブログ主の手荷物は、青のキャリーケースと黒のカメラバッグ。(終わり)
定休日のある中華 2024年12月26日 | ┣釜山駅・草梁駅 2024年冬のプサン駅界隈。事前に得ていた、24時間営業の中華料理店の情報は、どうやらガセネタだったようだ。滞在2日目の朝も、目当ての店は閉まっていた。入口のドアには、「定休日」の札がぶら下げられていた。(終わり)
釜山土産を買う(1) 2024年12月26日 | 〇買い物編 2024年冬のプサン訪問では、プサン到着の日の夜から、お土産をそろえ始めた。まず、長女から頼まれたお菓子を2種類。そして、妻から頼まれたカップ麺。いずれも、プサン駅近くにあるコンビニで購入した。(終わり)