そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

ツリーもそろそろ・・

2009年01月16日 | Weblog
一週間ぶりの、ショッピングセンター。
クリスマス・ツリーがなくなっていた。
学生たちに聞いても、ツリーを片付ける時期は、はっきりした決まりがあるわけではなく、もうそろそろ・・かな、という感じだったのだが。
学校が休みなのだろうか、平日だが、子どもたちの姿が目立った。
街中での気温表示は、1℃。
空がドン曇でなければ、あたたか~い、のだが。
いっぱい雪の素を溜め込んでいそうな空は、寒感効果も満載。

金曜日の学食は、空いている。
といっても、ガラガラというわけではない。
メニューも、いつもより少ない。
テストが終わって、冬休みになると、学食に頼るわけにはいかなくなる。

はたして・・・

2009年01月15日 | Weblog
普通の授業は、本日で終了。
後は、来週のテストと日本映画を残すのみ。
テストのレベルは、予想以上に低めに設定し直す必要がありそう。
残念ながら、会話を楽しんでもらえるところまでは、しんどそう。
ということで、テスト問題は、週末には、修正して完成させないといけない。
聞き取りから、会話も含め、趣向を凝らしたテストを目論んでいるのだが・・・
はたして、どのようになるやら。というより、何人受けるのか?
今日一人の学生が、「テストを2月に受けたい」と言ってきた。
<ほとんどOK精神>でやってきているが、それはちょっと断るしかなかった。
連絡してくるだけ、はるかにマシなのだが。
せっかく、広い部屋を借りて、日本映画を見てもらう予定でいるが、これまた何人の学生が来ることやら・・

あれ?あれあれ

2009年01月14日 | Weblog
「あれ?」
なつかしい、というか何というか。
学食で、定食メニューの貼り紙発見。
当然のごとく、頼んでみたが、時間が早すぎたのか(11時20分頃)まだないと言われる。
以前は、午後4時でもあったのだが、昼のピーク時間には行かないからか、12月頃から全く見かけなくなっていた。
今も、あるにはあるが、どうも扱い時間が短くなって、数も少なくされたということなのだろう。そういえば、以前は付いていた飲み物の名前もなくなっていた。

午前中の、いつでも降りそな曇り空から、あれあれ、雪だ。
1時過ぎからは、しっかり雪雪こんこん。
せっかく、あきれるくらい少しずつ、解けてきていたのが、逆戻り。
はっきりと見えていた歩道が、また雪道に。
これまでも、不思議と授業に向かう時には、小降りになっていたが、今日もわさわさ降っていたのが、4時半過ぎにはささやか降りに変わってくれた。
ひげダルマが、ころんで、雪ダルマになってしまわないように、手加減してくれているのかも。

いい天気、でも・・

2009年01月13日 | Weblog
消えた、消えた。
どこかへ消えた。
せっかく、ポンポンしたのに。

今日もいい天気だった。
日当たりのいいところは、雪も少なくなってきているが、当たらないところは、頑なに残り続けそう。
記事のように、どこかに飛んでって、消えてしまう、気配はない。

雪国体験のない男には、もう雪景色はこのへんで十分なのだが・・・
部屋の中は、暖められているので、いい天気だと外があったかそうにカン違いしそう。
外は、しっかり冷たい。
温度差に気をつけないと。

やっと到着!

2009年01月12日 | Weblog
日本からの荷物がやっと着いた。
早ければ、2週間で着いたが、年末年始の時期だったので、今回は4週間ほどかかったことになる。
家内からの段ボール箱と、先輩からの荷物を、大学構内の事務所で受け取る。
寮の部屋まで約5分の移動だが、道中が悪いので、そろそろ運び。
が、日本からの荷物だから、疲れよりうれしさの一方的勝利。
日本とは、直行便もないし、きっとあちこち経由して、はるばるやって来たのだろう。よく迷子にならずに、届いてくれました。感謝、感謝。
部屋でさっそく開封作業。
天気はよかったが、日本の香りにはかなわず。
散歩はヤメに。うれしい日。

歩く道・・・

2009年01月12日 | Weblog
快晴。陽射しがうれしい。
歩くべきところは、だいぶ整理?されてきた。
写真は、寮から歩いて20分近くかかるスーパーへ行く途中の、雪の中の「歩道」。
といっても、雪をよけたりする手間をかけてくれる人がいないとだめなようで、大学の周りが一番手付かずの、自然に踏んずけてるだけ状態。
大学構内も、まだまだ要注意で、当分ヘッピリ腰おじさんが続きそう。

去年の9月、初めてこの道を歩いた時には、建設工事の途中だった住宅棟(日本なら、マンション棟だろうが、ポーランドでは何という?)が、ほぼ完成。
日本では、不況のため、大安売り状態もあるようだが、ポーランドはどうなんだろう。あちこちで、建設工事は見かけるが。

霧雪

2009年01月11日 | Weblog
凍ったオドラ河の向こうに、聖ヤン大聖堂のツイン・タワーが。

12時過ぎの、街中気温は、「0.5℃」。
マイナスが、ついていなかった。
歩道は、大部分、雪がなくなっていて(ベチャベチャは何ともならないようだが)何とか歩ける歩ける。
広場に雪は、ほとんどない。
が、クリスマス・ツリーはまだある。
いつまで飾っておくのだろうか。

天気はよくない。
いつ降ってきてもおかしくない色の空から、細かい雨?いや粒?が。
霧雨になれずに、舞い降りてきたような「霧雪」。
もう雪はふらなくてもいいのに・・と言う願いも叶わず、その後30分ほど小雪が降る。
だが、止んでくれた。願いは通じているのか。

日本では、大雪らしい。

新聞活用

2009年01月09日 | Weblog
今日は、街中表示気温「-1℃」。
暖かく、降りモノの心配もないまずまずのいい天気。
往復トラムで買い物。
「歩好家」の冬休みは、いつまで続くことに・・・

ヴロツワフの街中を流れる「オドラ」河も、凍っているようだ。
まだ、確かめには行ってないが。

外から帰ると、べちょべちょになったクツが困りモノ。
寮の受付に積まれた新聞を一部もらって、とりあえず、部屋の入り口に敷き、その上にクツを置くことに。
何が書いてあるのかわからない新聞を、活用?

異常でいいのに・・

2009年01月08日 | Weblog
学生の話では、今年のヴロツワフは、去年より雪が多いとのこと。
気温も低いようだ。
去年が、異常だったのかもしれないが、今年もそれ以上の異常でよかったのに・・

今日は、久しぶりにプライベート・レッスンがあり、授業も連続2コマの3時間コースだったので、ちょいと疲れた。
が、内容は、順調に進行し、デキとしては、上々の部類。
と、自画自賛。

週末の天気予報は、最高気温が「0℃」。
何だか、とても、暖かそう!

アスリート?

2009年01月08日 | Weblog
木が、細かい枝の先まで、白い。
降ってくる雪だけでは、こうはならない?
先のほうは、凍っているのだろう。
初体験ゾーンのことで、よくわからないが。
朝8時頃、窓から外を写す。

昨日のコロリン後遺症で、痛みが・・と心配していたが、ほとんど影響なし。
だが、歩くのが、もどかしいような、しんどいような・・・
現地の人が、さっさと歩いていくのが、不思議に思える。
ただでさえ、絶対的なコンパスの長さの違いから、歩いていても追い抜かれることが多いのだが、雪の道では、うさぎとカメというか、アスリートとだるまさんのような違いがある。
それにしても、何でこんな状態でも、かけだしたりできるの?
トラムやバスが来ると、走っていく人たちを見ると、アイスの上のアスリート?かと思ってしまう。

初ころび

2009年01月06日 | Weblog
午後1時半、街中で見た気温表示は「-7.5℃」。
広場の雪景色は・・・と確認に出向いた。
もちろん、歩きで。
歩きにくいが、晴れていたので。
途中で、初めて手袋の必要性を感じる。

広場は、半分以上、雪が除かれていた。
そういう係がいるようである。
特設ステージはもうほとんど片付いていた。
クリスマス・ツリーは、今日が見納めか。

買い物した荷物があるので・・と、帰りはトラムにした。
が、これがまた・・・
いやにノロノロ行くな、と思っていたら、途中でコースが変わった。
駅の辺りでなにかあったのだろうか?
当然わからないが、いつものコースでないことはわかる。
どうやら、大回りしているようだ。
時間には余裕があったので、困ったわけではない、が・・

4時半ごろ、大学内で、教室へ向かう途中で、すべってころんだ。
ダルマさん、初ころび。

今年最初の授業は・・

2009年01月06日 | Weblog
今日も、朝のうちは雪。
昼には止んできたが、0℃以下では解けていかない。
道はベチャベチャ、歩くところは濃淡茶色のシャーベット。
歩きにくい。
とても、「歩好家」の出る幕ではない。
今日は、学食までの往復と、教室までの往復のみ。
明日は、明日の天気次第・・・

久しぶりの授業は、ほとんど「日本の正月、ゲーム大会」と化した。
松組の学生たちが、「かるた」が初めてだったのは意外。
おまけに、楽しそうで、何度も繰り返すほど。
梅組は、最少記録を更新。2名だけだったので、盛り上がりには欠けた。
漢字カード取りは、予想通りてこずっていたが、カタカナにも弱いのを発見でき、収穫があった。
何人来るかも、何が起こるかも、わからないといえば、わからない。
が、授業は楽しみである。

よく降ってる・・

2009年01月04日 | Weblog
ヴロツワフには、橋が多い。
112の橋、12の島があると何かに書いてあった。
「ポーランドのベネツィア」とも言われるらしいが、見たことがないので、何も言えない。そもそも、ヨーロッパ自体が初めてなのだから。
外出しないと、どうしても今までの写真解説になってしまう・・

今日は、一日中、雪模様。
明日から授業が始まる。楽しみだが、天気だけは何とも。
漢字カードや福笑いを作る。
結局、外には出なかった。出る気になれなかった。
が、ハラは減る。困ったものだ。
運動しなかった時は、食欲もなくなればいいのだが、そうはいかない。
だから、ハラが出る。

初お好み

2009年01月03日 | Weblog
朝8時15分、ポーランドでの「初日の出」。
いい天気になってくれた。
昨晩の、最低気温予報は、ついに「-12℃」。
これから、どこまで下がるのやら。
今のところ、暖かい部屋の中で眠っている間のことなので、大丈夫だが。

日中の最高気温がマイナスでは、雪はなかなか解けない。
街中を歩くには、支障なく、今年初めて、広場まで。
カウント・ダウンの特設ステージは、まだ片付けの途中だった。
準備も大掛かりだったが、解体するのも大変そう。

ポーランドで初めて、お好み焼きを食べる。
決して安くはなかったが、おせち+ぞうに+いろいろ・・の代わりということで。
きれいな店らしく、お好み焼きもオシャレだった。
日本食の店で、寿司のメニューが多いのだが、他にも、うどんなどがあった。
そう何度も来ることはできないが、帰るまでには、何回か・・

準備、準備

2009年01月02日 | Weblog
朝、外は白くなっていた。
気がつかなかった。寝ているうちに雪が降ったようだ。
窓から下を見れば、目の前がトラムの停留所。
部屋は2階、日本式だと3階になる。

買いだめしてあるパンなどがあるので、外出はやめ。
学生たちに、最初の授業で渡す「年賀状」もどきを書き上げる。
どんな反応があるやら・・ないやら、わからないが。
カルタに双六、年賀状、福笑い・・せめて、授業くらいは<正月気分>で。