讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

ラーメン&もんじゃ焼き

2012-02-27 22:03:44 | 酒・グルメ
ちょうど1か月前の1月27日に三田明さんのブログで紹介されていた
ラーメン屋&もんじゃ焼き屋に行ってきました。


1月28日に開催された「東京健康ランド」の三田明ショーの前日に、
東急東横線の中目黒駅近くのラーメン屋「百麺」に。
スープに工夫が凝らされており、チャーシューも非常においしかった。


讃岐のおっさんは、お好み焼き大好きなので、よく似たもんじゃ焼きも
好んで食べられると思ってた。予想どおりこちらも美味しかった。
場所は東急目黒線武蔵小山駅近く、店名は「満月」。
浅草にも「満月」ありました。姉妹店だろうな。


店内には三田さんの「北のなごり駅」のポスターなどが。


「明太子スペシャルもんじゃ」と「明太もちチーズもんじゃ」を注文しました。
そしてジョッキごと凍っている「ホッピー」も。
写真は「明太もちチーズもんじゃ」の材料・具。


そして出来上がり。鉄板の上に薄く焼かれてた。
出来上がっても、しばらく鉄板の上に置いておく方がより美味しくなります。
ひとつ物知りになりました。

上京の折には、三田さん関係のものが欲しくなります。


大雪の中、お目当ての

2012-02-22 00:10:00 | 酒・グルメ
美味しいものいただきに行きました。
この前の土曜(18日)と日曜(19日)に、兵庫県北部と高知県へ。


18日は、浜坂漁港近くのレストランで「姿ガニ1枚付カニフルコース」。
うれしいですね。カニ雑炊にしたらすごく美味しかった。


讃岐のおっさんが住んでる街は、雪はほとんど降らない。
まあ、ビックリ。屋根の上に数メートル積もっている。
湯村温泉の夢千代さんも寒そう。


やっぱり温泉。共同浴場「薬師湯」でぽかぽかに。


19日は、起きてみると外が白い。雪だ。
平均年齢60歳を越している「地元青年部」のバス旅行日。
高知県に向かう高速道路は雪のため通行止め。なので一般国道利用。
この日の目的は、「ホタテ、サザエ、牡蠣食べ放題」。


帰りには、有名な鍾乳洞の「龍河洞」へ。入口にお社がありました。


久しぶりの訪問なので、洞内は忘れてしまってた。

大雪で2日共行程は厳しかったが、目的は十二分に果たせました。
お腹いっぱい食べたので、また体調管理しなくちゃ。

ガッツ石松さんの映画

2012-02-16 19:08:22 | 日常生活
今朝新聞読んでると、ガッツ石松さんの主演映画「罪と罰」上映会の記事が
掲載されていました。

この映画はガッツ石松さんが企画され、
確か三田明さんも果物屋店主の役で友情出演されてますね。

上映期間  2月18日(金)~21日(月) 開場午後6時15分
場 所   東京都中野区野方区民ホール
料 金   1500円

おっさんが関東在住だったら出かけるのになあ。

有明海の珍味

2012-02-12 18:18:33 | 酒・グルメ
食いしん坊の讃岐のおっさん、前回紹介した佐賀市訪問の第一目的はこれ。
「有明海の珍味」を食することでした。


JR佐賀駅から徒歩10分のところにある郷土料理店・居酒屋の「かっぱ亭」。


写真上の「むつごろうの蒲焼」と下の「わらすぼの炭火炙り」をいただきました。
格段美味しいとは思わなかったが、なかなかいける有明海の珍味です。
「わらすぼの炭火炙り」は酒の肴にもってこいだ。


「むつごろう」は、有明海北部の干潟の上を這い回ってます。


「わらすぼ」は、日本では有明海にだけ生息しています。
「むつごろう」と「わらすぼ」はどちらもはぜの仲間です。

撮影しなかったが、「佐賀牛串焼き」めちゃ美味しかった。
口の中で脂身がすごく甘く感じました。
ビールによくあい、「佐賀牛串焼き」追加注文しました。

「かっぱ亭」は、ご夫婦でお店やられていて、気さくなお人柄でした。
佐賀のいろんなこと尋ねると、丁寧に教えてもらいました。
そして、勘定のときは「四国のお客さん、お帰り~」と大きな声で。


初段に認定されたので、昇段できるよういつかまた「かっぱ亭」訪問したいなあ。
そして次回は大勢でわいわいやりたいな。

雨の佐賀市でうろうろ

2012-02-08 23:25:03 | 温泉・旅行
讃岐のおっさん、全国各地うろうろするのは若い頃(今でも若い?)からで、
よく考えてみれば、県庁所在地ではだいたい泊まっている。
泊まってないのは、盛岡市(岩手県)、水戸市(茨城県)、宇都宮市(栃木県)、
前橋市(群馬県)、さいたま市(埼玉県)、そして佐賀市(佐賀県)だ。

先日、熊本県人吉市に出かけたので、途中佐賀市に寄って宿泊した。
佐賀市内うろうろしたけど、あいにくの雨だ。
時間もあることだし、ゆっくり見て歩いた。


最初に訪れたのは、「佐賀市歴史民族館」。
大正期のレンガ、タイル貼りである旧古賀銀行などが使用していた洋風建築です。


応接室にちゃっかり座っている讃岐のおっさん。


佐賀藩主を祀っている「佐嘉(さが)神社」です。
境内にある5社全部巡ると大願が叶うと言われています。


佐賀市が生んだ偉大な政治家、大隈重信さんの銅像です。
早稲田大学の創設者としても有名です。
「大隈記念館」は数々の偉業をわかりやすくパネル展示していました。


佐賀城跡に残る櫓。


城跡に建てられた「佐賀城本丸歴史館」内部には長~い廊下がありました。
拡大鏡で銅鏡の表面がはっきり見られたのはうれしいものです。

佐賀駅前のホテルに泊り、残すはあと5市です。
でも、現在のところ訪問する予定はありません。
〇〇〇ワンマンショーが開かれるのなら、急遽予定入れるかも。(笑)

神谷バー

2012-02-01 20:33:47 | 温泉・旅行

日本一古いと言われているバー、「神谷(かみや)バー」。
場所は台東区浅草一丁目一番一号。
ちょっと、東京健康ランドでのショーの翌日に立ち寄りました。


ここの看板商品は、ブランデーをベースにした「デンキブラン」。
お客さんは全員といっていいくらい、注文してました。
アルコール度数は30度と高いですが、グラスもいいし飲みやすい。
つまみの「蛸としめじのてんぷら」は、とてもおいしかった。


浅草といえば、ここ「雷門」は写真撮影の人たちでごったがえしていた。


そして「浅草寺」境内からは、完成間近の「スカイツリー」がよく見える。


田舎者のおっさんが花のお江戸に来たんだ。ちょっとうろうろ。
ここは、東京タワーからよく見える「増上寺」。


有名人の法要もよく行われていますね。
徳川家の菩提寺として発展した浄土宗の大本山です。


ここは、曹洞宗の名刹「泉岳寺」。
「忠臣蔵」にゆかり深い寺として有名で、四十七士全員の墓があります。


テレビ番組「ああ忠臣蔵」で三田明さんが演じていた、大石主税さんのお墓です。
お線香をあげましたよ。

10月にまた上京予定。今度はどこをうろうろしようかな。
お奨めの場所やええとこあったら、教えてくれませんか。