讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

虎屋のお菓子

2009-11-26 23:24:04 | 日常生活

先日、おみやげに「虎屋」の饅頭をいただいた。
虎屋といえば、讃岐人は天皇さんが宿泊されたコンピラサンの「虎屋旅館」
おっさん、恥ずかしながら知らなかった。


「虎屋」の手提げ袋や包装紙見たら、
東京赤坂にも熱烈なタイガースファンがいて「虎屋」と名付けたと思ってた。
ところが、有名な老舗のお菓子屋なんだ。さすが、うまいうまい。パクパク。

誰か花の名を

2009-11-24 22:26:07 | 日常生活
今日、四国は曇りから雨になってしまった。
昨日は快晴で、おっさん家のお庭の花を撮りました。
名前知らないので、誰かひとつでも教えてください。
おっさんはチューリップとヒマワリしか知らないアホな男です。


花1


花2


花3


花4


花5


花6

このステレオで

2009-11-22 23:11:21 | 日常生活
おっさん、今日以前住んでた家に行きました。


ありました。ありました。
おっさんが中学1年のとき買ってもらったステレオが。
よく使用しました。今はもちろん故障して使えません。
でも愛着があって捨てられません。


やっぱりビクター製です。

恋人の泉

2009-11-18 21:46:19 | 三田明
学生時代には、こんなええ歌他にはないと確信していた。
三田ファンを知ってる仕事仲間も「恋人の泉」は、ええなと言ってくれてた。

おっさん、映画のポスターは持ってたけど、最近台本をゲットしたんだ。
映画の終わりのところを引用しますね。

 堤防べりの木材置場
竹田「杉山の奴・・・一緒に練習するといったのに、また裏切りやがった」
川島「あいつのことだ、天国へ行っても吹いてるさ、きっと」
 サックスが聞こえてくる  そのイントロに乗って・・・
♪ 君はかえらぬ とこしえに 夜空の星になったのか
  悲しい愛の想い出を 泉よ知ってるはずだから ぼくの涙をうけてくれ ♪
 茜に染まった夕焼空に佇む六人
 草履の足が来る  藤浦である。 ためらっていたが、六人に近づいていく。

ああ、もう一度、映画「恋人の泉」見たいなあ。

淡路島

2009-11-16 23:28:41 | 温泉・旅行
昨日は地元青年部のメンバーで兵庫県の淡路島へ。
青年部といえば聞こえがいいが、平均年齢60歳程度。
名称変更して白寿会とかシルバー倶楽部にしなくちゃ。
毎年11月に日帰り旅行している。
おっさんあまり参加しないのに、こんなときは出かける。


四国から鳴門海峡大橋を渡って洲本市五色町へ。
そこで淡路瓦粘土を使った陶芸教室に参加した。
おっさん不器用なのに、いつも陶芸教室はプランに入れてる。


いざなぎ神宮に参拝した。
いざなみのみことと結婚して国土を産んだ(国を作った)
いざなぎのみことを祭っている。昨日は七五三だったんだ。


記憶に新しい多くの犠牲者を出した阪神淡路大震災。
地震で断層が露出した「野島断層」。
そのままの状態で保存してる。自然の巨大な力に圧倒されました。


最後は道の駅あわじ。対岸の神戸市垂水区が見えます。
明石海峡大橋のすぐ下にあり、ロケーションいいね。
ひとりうろうろするのもいいが、たまには大勢でワイワイもいいな。

四国健康村

2009-11-14 20:21:23 | 讃岐

四国健康村は讃岐香川県の宇多津町にあります。
大衆演劇と薬湯で人気があります。
今日は大阪の友達が大衆演劇見に来るということで、おっさん会いに行きました。


友達は大阪のはる駒座ファンと一緒。
大阪ファンからののぼりもありました。
指定席は追っかけかな。おっさんの隣は京都の人。


なかなか演劇も面白い。
昼の部は芝居1時間、歌謡舞踊1時間でした。


はる駒座の座長津川竜さんです。
やっぱり座長さん、芸達者で舞台で映えてました。


そして、すずらんホールのチケットいただいた。
これで安心して三田明ショーを堪能できる。

御即位20年記念

2009-11-12 22:43:52 | 三田明
今日は、天皇の御即位20年記念日でしたね。
おっさんの先日の京都旅行の主目的はこれでした。


京都御所一般公開に合わせて出かけたんだ。
空港と同じく持ち物検査もありました。
御所の内部も広く歩き回った。なかなか来れないからね。


この写真は新御車寄です。
大正天皇の即位礼に際し建てられたもので以後
天皇皇后両陛下の玄関となっております。


これは、右近の橘から見た紫しん殿。
紫しん殿は即位礼など重要な執行する最も格式高い正殿です。


そして、今度の旅は。京都と奈良の国立博物館へも。
京都国立博物館は「日蓮と法華の名宝」
奈良国立博物館は毎年この時期開催の「正倉院展」
「正倉院展」は2時間待ちで、入館までに少し疲れてしまった。
今日が御即位20年記念日に合わせ最終日で入館無料だったそうです。
「京都御所」も「正倉院展」も素晴らしかったよ。今度は何年後かな。

貴船神社

2009-11-11 23:24:20 | 温泉・旅行

鞍馬奥の院から急な坂道を下ると水の神、縁結びの神として有名な貴船神社。
この建物は本宮。当日は結婚式が行われていました。


参道には春日灯籠が立ち並んでいます。


本宮から10分ほど歩くと、縁結びで信仰厚い結社。
おっさん、願かけた。もちろん、おっさん自身のためではない。
息子に良縁が整うように。


紅葉の名所でも有名な貴船。シーズンには早いが。
貴船川沿いの料理旅館にはひとりでは入りづらくて・・・

鹿屋市の三田明

2009-11-10 22:07:10 | 三田明
九州のお友達から、今月8日鹿児島県鹿屋市で行われた「三田明ショー」の
写真が届きました。ほっかほかの写真ですね。
主催者はカラオケの先生で、最前列は三田明ファンですと紹介されたそうです。
鹿屋市の方々の温かいおもてなしにファン全員感激されたらしい。
九州のお友達、いつもいつもありがとさんです。