讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

また毎日パチンコや、こんなポスターが

2011-09-30 01:05:03 | 日常生活
三田明さんのトリコと同様に、おっさんはパチンコのトリコや。

発祥地は名古屋の栄らしいが、今は全国どこにでもある。

駐車場に子供を置き去りにし、日射病で命を落とす記事が後を絶たないのは残念。

おっさんのよく行く店で、こんなポスター見た。

パチンコは適度に遊ぶものです、という趣旨でした。(時代は変わったな。)

おっさんは、旅行&病気以外は毎日行ってる。(競艇はご無沙汰してます。)

治す薬の付けようがない、困ったおっさんです。


退職して、ゼニのないおっさんに昨年あたりから朗報が。

玉1個4円で貸してくれてたのが、1個1円という台を置く店が急増してます。

勝つことはあまりないので、1個1円で遊ばしてくれればうれしいですよ。


おっさん、ほかにすることないんかい。 ありましぇ~ん。


3連休は県内で

2011-09-26 22:22:48 | 讃岐
3連休は青空の行楽日和でした。


おっさんは、瀬戸内海に浮かぶ坂出市の与島に出かけました。
もちろん瀬戸大橋を渡って。
三田さんが数年前「田舎に泊ろう」?という番組で、
与島に来られましたが、泊らせてもらえなかった島です。


瀬戸大橋が開通して数年は大繁盛してた「フィッシャーマンズワーフ」
今年11月末で休業します。


三豊市の仁尾町で開かれた「仁尾八朔人形まつり」にも出かけたよ。
1番から24番まで、順に見ました。
写真は、5番の「江~姫たちの戦国~京の馬揃え」です。


釣竿を持ってる浦島太郎さんと、みとよ観光大使さんがおられたのでお願いして1枚。


石段を上ると、仁尾城跡にある覚城院。ここにも人形が展示されてました。


西讃(香川県の西部)地方の人形たちです。
市松人形?、張子の虎、そしてだんご馬。


丸亀市に戻ると、駅前の「猪熊弦一郎現代美術館」前でコンサートが。
やっぱり生の音色はすばらしい。

三田さんがここの野外ステージで一曲歌ってもらえたらなあ・・・

電車でうとうとしてたら

2011-09-24 23:43:36 | 日常生活
昨年、人吉でのディナーショーを終えて、
翌朝JR人吉駅から八代行きの肥薩線に乗車し、うとうとしてた。

すると、讃岐のおっさんの名前が呼ばれた。「よしお」と。
思わず「はいっ」と返事してしまった。
他愛もない、駅名のアナウンスだったのだ。

来年早々、また人吉で三田さんのショーがあるみたいだから楽しみ。
そのころは「北のなごり駅」に火がついてるかな。

北海道の旅Ⅴ(大沼・洞爺湖・札幌)

2011-09-19 21:05:00 | 温泉・旅行
今回で北海道の旅が最終回となりました。
北海道の魅力を少しでも享受してもらえればうれしいです。


まず、道南の大沼から。
おっさん、学生時代に見た「大沼からの駒ケ岳」。
これぞ、北海道と感じた。本州には比べるものがない景色です。
今回の旅行も「大沼からの駒ケ岳」を外せません。


湖の中にある中島、そして観光船。「洞爺湖」の写真です。


そして、最終日前日(2日)の札幌は、あいにくの雨。
雨の中、「羊ヶ丘展望台」に行ってきました。
あれっ、変なおっさんの像がある。誰かいな。
クラーク博士で台座には有名な「BOYS BE AMBITIOUS」(少年よ大志をいだけ)が。
いつ北大から引っ越したのかな。観光客が北大の授業の妨げになったらしい。


ブランバーチ・チャペル3階からの「羊ヶ丘展望台」の眺めです。


札幌は何といっても「時計台」ですね。
クラーク博士の構想により、明治11年札幌農学校演武場として建設されています。
♪ ああおまえと俺の時計台 たそがれ六時の鐘が鳴る ♪


時計台の2階ホール(演武場)です。


最後の写真は宿泊したホテルの前にあるサッポロファクトリーです。
夕食はジンギスカン食べ放題、サッポロビール飲み放題でした。
いつものことですが、おっさんは腹いっぱい食べたり飲んだり。
あとは、ベッドの上でごろりです。

今回もまあまあ天気には恵まれた北海道旅行でした。
台風のため、帰りが一日遅れたのは計算外でしたが。(岡山泊)

魅力いっぱいの北海道を十分満喫しましたので、
来年もまた場所を変えて、北海道にお出かけの予定です。

北海道の旅Ⅳ(阿寒三湖)

2011-09-17 13:36:00 | 温泉・旅行

9月1日は、釧路駅前から観光バス(ピリカ号)に乗車し、
摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖のいわゆる阿寒三湖を観光してきました。


今回、天気は晴ればかりで喜んでいたのに、今朝はあいにくの雨模様。
歌によく出てくる「幣舞橋」です。


「摩周湖」は、雨と霧で湖面が全然見えない。題名どおり、霧の摩周湖でした。
摩周第一展望台からの眺めを期待してたのに残念。


「硫黄山」は白煙を上げており硫黄の塊に近づくと、やっぱり硫黄臭が強くすごく熱い。アイヌ語でアトサヌプリ(裸の山)と呼ばれているそうです。


「屈斜路湖」湖畔には、「砂湯」があり、砂を掘ると温かい湯が出てきました。
湖畔どこからでも湯が出ており、露天風呂がいくつかあるそうです。
おっさん、次回の訪問の際には一風呂浴びよっと。


阿寒湖に行く途中、高台から「ペンケトー」が見えました。


やってきました「阿寒湖」。阿寒湖畔は一大温泉地となってました。


阿寒湖といえば「まりも」。真ん丸い緑の珠は美しいですね。


アイヌの伝統的な民芸品店が並んでいる「アイヌコタン」がありました。

前泊が釧路駅前だったので、この日の泊りは夜11時着の札幌で。


北海道の旅Ⅲ(知床)

2011-09-15 20:16:54 | 温泉・旅行

また世界遺産の知床にやってました。
やっぱり今年から知床五湖の散策は規制されてました。
まず、知床観光船「おーろら」で海上から知床観光です。


知床の山々が海上から。


断崖に大きな穴があいてます。長期間流氷が断崖を削ったためと言われています。


カムイワッカの滝の水が海面に流れ落ちてます。クマの多い場所です。


ホテルに泊った翌日は、メインの知床五湖。
今年からレクチャーを受けると交付される立入認定証が必要になっている。
立入認定証をゲットしたから、さあ知床五湖散策だ!!
ところが、この日、ヒグマの目撃情報があり、三湖~五湖は立入禁止。
ええっ、せっかく四国からきてるのに。 まあ、ヒグマと対面するよりはマシか。


この写真は、二湖です。


これは、湖畔展望台から一湖を眺めたところ。


湖畔展望台からは知床の山々や、一湖、遠くにオホーツク海も眺められ、
美しい光景をひとりじめできます。

北海道の旅Ⅱ(登別温泉・旭山動物園)

2011-09-13 23:23:42 | 温泉・旅行

おっさん、登別温泉はこの旅館と決めていた。「第一滝本館」。
もちろん初めての宿泊。従業員のマナー、お料理、お風呂すべて満足。
ちょうど、この日は「鬼まつり」というお祭の日だった。


でも、腹いっぱい食べたり飲んだりしたので寝てしまった。
酒とオンナには弱いおっさんです。


おっさんを寝かせたのはこいつだ。
旅館特製のワイン(ハーフボトル)とサッポロビールだ。
左の器はバランスとるため置いた茶碗蒸しです。


翌朝は、すぐ近くの「地獄谷」に朝の散歩。
硫黄臭が漂い、熱蒸気が噴き上がる「地獄谷」の向こう側には「第一滝本館」が。
朝風呂に入ったり、散歩すると、朝のバイキングが美味しくたくさん食べれる。
食糧難を生きたおっさんは姑息なこと考えます。


館内のお土産売り場の柱と柱の間に、からくり人形がありました。


動物園の入場者数が日本一になったという「旭山動物園」。
入場してすぐのところです。ここからまっすぐ飼育舎へ。


人気の秘密は、すぐ近くで観察できるためとか。
円筒形の水槽に、あざらしが泳ぎまわってました。ほんまにすぐそばです。


ペンギンちゃんは愛嬌があります。


ホッキョクグマがおっさん向かってやってきました。
ガラスの遮蔽板があるから大丈夫。でも突き破らないか心配。


うわっ、トラがやってきた。
おっさんは、年寄りだから肉が固くて、美味しくないよ。
食べちゃダメだよ。

北海道の旅Ⅰ(函館)

2011-09-12 19:15:26 | 温泉・旅行
本日から北海道旅行の報告させてもらいますね。
昨年は10回シリーズでしたが、今回は5回シリーズです。


まず、函館。もちろん北海道の玄関口だった町です。
おっさんは、学生時代に青函連絡船で函館に降りました。
この町の路面電車を見ると、なつかしく何となく落ち着きます。


「金森赤レンガ倉庫」です。海に映えます。


重要文化財に指定されている「函館ハリストス正教会」です。
ロシア正教会の寺院で、白壁と淡い緑の屋根が美しい。


こちらも重要文化財に指定されている「旧函館区公会堂」です。
コロニアル様式を採用している木造洋館です。


「旧函館区公会堂」2階のバルコニーから見渡した函館港。


「旧イギリス領事館」館内にあるティーサロン「ヴィクトリアンローズ」で、
アフタヌーンティーセットを賞味しました。
ポットの紅茶の他サンドイッチ、スコーン、ケーキが付きます。


五稜郭タワー展望台から眺めた「五稜郭」です。
日本初の洋式城郭で、五つの稜を持ち、星型であることから名づけられたそうです。
やっぱり、展望台から見ると美しい形をしてますね。


最後の写真はこれに限ります。もちろん函館山からの夜景です。

目黒の散歩道&渋谷のNHK

2011-09-11 00:28:31 | 温泉・旅行
北海道から帰宅して、一日お家にいて、今度は東京へ。


三田さんのブログで以前紹介されていた目黒の散歩道をぶらぶらしてきた。
JR目黒駅を出て、まず覚林寺から、目黒不動尊まで暑い中歩きました。
帰りの上り坂大変だなあと思っていると、目黒不動尊前のバス停から渋谷行きが。
ラッキー! 運動不足解消のつもりが、楽しようという誘惑に負けました。
写真は目黒不動尊でのおっさんです。


渋谷駅の有名なものは、もちろん「忠犬ハチ公」の像。


NHKには、「きらめき歌謡ライブ」を聴くためスタジオへ。
よかったです、生演奏だったし。狭い会場なので歌われている三田さんが眼前に。
おっさんは「三田さ~ん」と叫べないから、一生懸命拍手しました。
力強く思いっきり拍手したので、指が骨折寸前です。
歌われた曲は「美しい十代」「夕子の涙」「北のなごり駅」「再会」の4曲でした。
生放送だったので、歌われた曲名ご存知の方が多いでしょうね。
いつものことながら、撮影禁止なのが残念です。

函館の夜景

2011-09-04 20:36:38 | 温泉・旅行
讃岐のおっさん、北海道から昨日帰宅する予定が、台風のため今日帰宅しました。
四国のすぐそばまで帰ってたのに、四国はやっぱり離島。
鉄道、航空機、高速バス、フェリーがすべて運休。仕方なく岡山泊り。
今回はヨメハンとの旅行でした。

写真はガイドさん曰く、函館は世界三大夜景の一つ、日本三大夜景の一つだそうだ。
世界三大夜景は、函館、香港、ナポリ
日本三大夜景は、函館、長崎、神戸らしい。

讃岐のおっさんは、今年だけで日本三大夜景すべて見たことになる。
4月の長崎、7月の神戸、8月の函館。
十数枚撮影したうちの、一番のお気に入りの写真です。

明後日から、一人で日本のどこかうろうろしてきます。
北海道の報告は、うろうろが終わってから、ゆっくりさせていただきます。