讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

徳島県の剣山

2014-07-28 22:23:37 | 温泉・旅行

讃岐のおっさんは、昨日徳島県にある剣山に登ってきた。
登山と言えないくらいの初級登山のガイド付き。
剣山は、深田久弥先生の「日本百名山」の一つです。
画像は登山口です。


リフトから降りると、1時間で頂上だ。
さあ、出発だ。


標高1955m。下界は猛暑、頂上は肌寒いくらい。
山頂の天気の激変には驚いた。
曇り空だったが、雨が降ったり、雷が鳴ったりしてもう大変。
やっぱり、讃岐のおっさんには登山は無理と再認識しました。


頂上のすぐ近くに剣山本宮とヒュッテがありました。
ヒュッテでは宿泊できるのでうれしいです。


大剣神社は縁結びの神様です。
近くに御神水が湧き出ています。


「キレンゲショウマ」という美しい花の自生地もあるようですが、
今年はあと10日位先になるそうです。
下山して、店先に植えていたので撮影しました。


長良川の鵜飼

2014-07-27 22:38:22 | 温泉・旅行

先日のうろうろの主な目的は、長良川の鵜飼見物でした。
全国各地で鵜飼を行っているところはたくさんありますが、
一番有名なのは長良川でしょう。


鵜飼の始まる前に、舞妓さんの踊りでしょうか。
橋幸夫さんが歌う「舞妓さん」に似た音楽でした。
平日は見られませんでした。


花火の合図で、鵜飼の始まりです。


鵜舟は6隻と決まっており、長良川の鵜匠6人で各舟に乗り込みます。
鵜舟と併走して観覧船(鵜飼船)が川下に向かいます。


クライマックスは6隻の鵜舟が横隊になり鮎を追い込む。
これを、「総がらみ」と呼んでます。


活躍した鵜を見せています。


今夜の鵜の成果の鮎ですよ。


観覧船は鵜飼の始まる前は、長良川で繋がれています。


ある鵜匠の家の屋根に鵜が乗ってます。


宿泊したホテルのロビーに鵜舟が。(第1日目)


宿泊した旅館に鵜舟が。(第2日目)


2日目の夕食に鮎が。最初の料理です。


どんどん出てくる料理は省略して、最後の鮎雑炊・デザートなどです。


讃岐のおっさん、生まれて初めての長良川の鵜飼でした。
機会があれば、また行きたいな。

岐阜城・大垣城

2014-07-26 01:10:07 | 歴史・美術

岐阜城は、斎藤道三や織田信長が入城しており、
織田信長の孫の秀信の時代に廃城となっております。
現在の岐阜城は、1956(昭和31)年に再建されています。


登山道がありますが、大部分の方は金華山ロープウエーを利用します。


岐阜城からは眼下に長良川がよく見えます。


大垣城は、第二次世界大戦で焼失したが、
4重4階建ての大変優美なお城だったそうです。
1959(昭和34)年に再建されています。


岐阜県大垣市は、松尾芭蕉の紀行「奥の細道」の最終地としても有名ですね。
1689(元禄2)年の3月から9月までの旅でした。
「奥の細道むすびの地」という標識がありました。


大垣市から近い関ヶ原町には、「関ヶ原の戦い」の古戦場が残っています。
ここは、決戦地で徳川家康と石田三成の陣旗がなびいていました。

竹田城跡(天空の城)

2014-07-25 01:23:16 | 歴史・美術

爆発的な人気の竹田城跡(天空の城)に行ってきました。
京阪神に近く、よく晴れた早朝に雲海が見られるという竹田城跡は、
兵庫県朝来市にあります。


標高353.7mの山頂に位置する竹田城跡は、
1443年に守護大名の山名氏により基礎が築かれ、
1580年に豊臣秀吉の但馬征伐で落城したそうです。


秋から冬にかけての晴れた早朝に見られる雲海に包まれた
竹田城跡は神秘的幻想的で、多くの人を魅了するみたい。


ほんと、石垣がよく残ってますね。


土日祝日には、シャトルバスが運行されてますよ。

伏見稲荷大社

2014-07-24 13:37:55 | 温泉・旅行
讃岐のおっさん、久しぶりにうろうろしてきた。
5月はわかるが、6月もなぜか遠出しなかったな。
今回は、7月20日から23日まで出かけました。
場所は岐阜県、京都府、兵庫県です。


外国人の人気No1の京都「伏見稲荷大社」へ。
もちろん数回訪問していますが、また行きたくなりました。
初詣客数は関西一の商売繁盛の神様ですね。
まず、楼門右にある参集殿で腹ごしらえ。


豪華絢爛な楼門から。
1589年に豊臣秀吉から寄進されました。


近くに幕があり、新聞に掲載されていたとおり。
讃岐のおっさんは外国人ではありませんが、来てしまいました。


1499年造営の立派な本殿がまぶしい。


びっしり並ぶ朱色の鳥居は「千本鳥居」と呼ばれています。
額には「稲荷大神」と記されています。


途中、左右に分かれています。


もう1枚、鳥居の写真を。

やはり、外国人観光客が多かったようです。
讃岐(香川県)にも訪問していただければなあ。



岡山での青春歌謡BIG3

2014-07-18 10:01:45 | 三田明

おはようございます。
昨日は岡山市民会館で開催された「青春歌謡BIG3」に行ってきました。
4月の神戸から3か月ぶりです。


いつものことながら、撮影禁止なので建物外観だけでも。
いいですね。 すぐに60年代にタイムスリップできます。
舟木一夫さん、西郷輝彦さん、三田明さんありがとうございました。
特に最後、舟木さんが♪君だけを♪、西郷さんが♪美しい十代♪、
三田さんが♪高校三年生♪をそれぞれ熱唱されたのに感激しました。


ちょっと時間があったので、岡山駅前のカラオケに。
ファン仲間がいたので、♪若い二人の心斎橋♪をデュエット。
もちろん、♪しのび泣き♪も歌わせていただきました。

楽しかった一日。 今年の夏も元気で乗り越えられます。




長島温泉での三田明ショウ

2014-07-01 00:00:03 | 三田明
うれしい、うれしい。 
長島温泉のホームページで発表されましたよ。
来年早々、「三田明ショウ」が開かれますよ。

期間  1月31日(土)~2月13日(金) 毎日2回公演
開始  平日     1回目13:00~  2回目15:30~
    土・日・祝  1回目12:00~  2回目15:30~
場所  湯あみの島 3階大広間

長島温泉! 最高!
お風呂、食事、ビール、そして目的のワンマンショー。
もう、讃岐のおっさんのスケジュール表に書き込みました。
大きな楽しみがあれば、生活に張りが出ます。