讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

奈良の紅葉

2015-11-28 15:36:12 | 温泉・旅行

奈良では11月22日と23日に紅葉を楽しみました。
シカは全国的に増えすぎていますが、奈良では人間と共存共栄です。
これぞ奈良といった奈良公園の画像です。


東大寺前の鏡池の紅葉。


正倉院南門?


東大寺の東にある大仏池はイチョウが綺麗。


手向山八幡宮


吉城園は紅葉の名所です。


春日大社も見てね。



フアン・ダリエンソ楽団のCD収集中

2015-11-21 13:41:31 | ラテン・タンゴ

アルゼンチンタンゴの王様であるフアン・ダリエンソ楽団は
「リズムの王様」とも呼ばれています。
歯切れよくグイグイ押してくる演奏は他の追随を許しません。


昨年1月から入会したタンゴを聴く会はすごく楽しみ。
画像にあるようにフアン・ダリエンソ楽団のCDも
たくさん収集していますよ。 これは5枚組CD。
これからもアルゼンチンタンゴのCDを集めることでしょう。


今日の丸亀城

2015-11-12 21:03:21 | 讃岐

丸亀城内の木々は一週間前頃から徐々に色づき始めました。
今日のウォーキングのときに撮影しました。


丸亀城の正面から一枚。


日本一小さい天守閣の丸亀城です。


天守閣前広場からの眺めです。
北に塩飽の島々、小さく瀬戸大橋も見えます。


南はおむすび形の飯野山(讃岐富士)が見えます。


三の丸広場には讃岐のおっさん同様ボケてるのか
秋に咲いている桜がありました。


ここは、いつものウォーキングコースです。

体力維持して、あちこちうろうろしなくちゃ。


久しぶりの金刀比羅宮(コンピラサン)

2015-11-10 23:20:03 | 讃岐

今日は金刀比羅宮へ毎年11月10日に行われる
優雅な神事「紅葉祭」を見学に出かけました。


午前9時半より、神職・巫女の行列が大門から本宮まで参進します。
ここが、出発地の大門です。


神職は冠に紅葉の小枝を差しています。


巫女は手に紅葉の枝を持っています。


何をされているのでしょうか。


渡り廊下を進み本宮到着です。


絵馬堂では、堀江健一さんのマーメイド号も展示。


清水次郎長からの使いでおっちょこちょいの
森の石松が本宮と間違えた旭社です。
立派な建物だから間違えるのも納得できますね。


江戸時代の俳人・小林一茶の「おんひらひら・・・」の句碑です。


高齢の讃岐のおっさんは石段の上り下りで少し疲れました。
今までへっちゃらだったのに、トシやなあ。