日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

パンチェン・ラマ11世、ゲンドゥン・チューキ・ニマの誕生日

2018-04-25 | チベット




ダライ・ラマ法王が1995年5月14日、第11世パンチェン・ラマに認定したゲンドゥン・チューキ・ニマ少年。
認定発表の日から3日後、当時6歳だったニマ少年とその家族は中国政府に拉致されて現在も行方不明です。
一年後に拉致自体は認めた中国ですが拘束は続き、いまだどこにいるのか、生きているのか死んでいるのかさえわかっていません。
生きていれば今日29歳になります。

殺されているかもしれない。
洗脳されているかもしれない。
それでもどこかで元気でいると信じたい。

パンチェン・ラマ、ゲンドゥン・チューキ・ニマが早く自由になりますように!









ビハール2018 ②

2018-04-20 | インド



ラージギルからナーランダーへはバススタンドからのバスで途中の村まで。
そこからオートに乗り換えてナーランダー僧院を目指す。





ナーランダーはブッダ自身も訪れている場所。
その後ナーランダーには大僧院ができ、中国の三蔵法師玄奘も同地を訪れている。













↑ インカの遺跡などでもこの△はよくみる。







ナーランダーをあとにしてラージギルへ戻り、ガヤ行きのバスに乗る。
これまた埃っぽいところをガタゴトと進む。

ガヤからはオートでブッダガヤ(ボードガヤ)へ。



何度も行っているブッダガヤだが、実は行った事がない場所が前正覚山だ。
ブッダがこもり、断食などの苦行を行なっていたと伝えられる聖地のひとつ。

苦行は意味がないと悟り山を下り、ナイランジャラー川を渡ってブッダガヤへ。
菩提樹の下で瞑想に入り、、、
という流れ。




修行窟。






























干上がったナイランジャラー川。






ブッダガヤのメインストリート。
今回ほとんどカメラを持ち歩かなかった為、写真がない。











インドのマンゴードリンクといえばmaaza。
ゴールドなんて物を発見してしまったから、、、 飲んじゃうよね。



ビハール2018 ①

2018-04-18 | インド
デリーからパトナーへ飛び、パトナーからバスやオートリキシャを乗り継いでヴァイシャーリーへ。





ブッダが語ったように美しく穏やかな場所だが、宿泊施設はあまりない。
ニセモノのユースホステルや変に高いホテルなど、、、
結局スリランカ寺の中にある宿泊施設に滞在した。















ビハールではローカルバスでの移動。
行けるとこまで行って、そこからまたバスかオートを探すという感じ。


ヴァイシャーリーでパトナーへの直行バスに飛び乗る。
行きはあんなに苦労したのに!

パトナーからはブッダガヤ(ボードガヤ)行きのバスに乗ろうかと考えていたのだが、時間的にも良い感じだったラージギル行きに直前変更。飛び乗る。




ブッダが多く滞在した竹林精舎跡。




ラージギルには他にもブッダが多く滞在された山がある。



その山に向かう為に隣の山の頂上に向かうリフトに乗る。

実は隣の山には日本の宗教団体が建てたシャンティーストゥーパという建物と寺がある。
ブッダが滞在し説法した場所を見下ろすところにそんなものを建てるなんてそれだけでも信じられないが、
寺の中にはブッダの像でなく日蓮の像が安置されていたりする。
恥ずかしい、、、












ビハールの旅はブッダの足跡を辿る旅でもある。
ブッダガヤは何度も行っているが、実はヴァイシャーリーもラージギルも初めて。
行きたかった場所に行く事ができて幸せだ。

ブッダが歩いた乾燥と埃の中をローカルバスに揺られ移動した。




その乾燥と埃で軽い副鼻腔炎になったのは、ちょいと後の話。









ピースフェスタ三次2018

2018-04-14 | 雑記
今年のピースフェスタも2週間後にせまってまいりました。
晴れたらいいな~。
今年は日程を早めたので、去年のように暑い!って事はないと思います。
参加される皆さんあってのお祭りです。
ぜひ遊びに来て下さい。
チラシもまだありますので、必要な方はおっしゃって下さい。











出店にしても演奏にしても、平和をテーマにしたピースフェスタ三次の趣旨に賛同していただいている方達ばかりです。
それぞれの平和への取り組みがあり、伝えたい事を持っています。
堅苦しいものではありません。
まずはイベントに行って楽しみましょう。
安心安全な美味しいものを食べ、
身体に優しく楽しい物を買って、聞こえる音楽に身体を揺らしましょう。
触れてみて興味が出たなら、ぜひ声を掛けてみて下さい。
知ることは大切です。
ただ、何が真実なのかは見極めなければなりません。
その為に色々なことを知る事。
色々な角度で知る事は重要です。
皆の平和を集めて、たくさんシェアできればいいなーと思います。
遠巻きに見ているのだってOK。
それぞれの平和とはそういう事です。



ピースフェスタ三次が皆さんにとって有意義なイベントになりますように。