日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

最近の幼稚園のケモノ達

2015-01-29 | 


相変わらず馴れてくれないウサギ。




白いおじいちゃんウサギは元気だが、少し痩せてきた。






こんにちは、ヤギです。
女の子ですがヒゲのおかげでおじいちゃんのように見えてしまったり、、、




乙女。






部外者。
木の上でガサゴソしていたりしたので居るとは思っていたが、
なんかすごい。




焼き

2015-01-29 | 雑記
予報通り降り始めました。雪。
今回は積もりそうです。

で、駆け込みで焼きました。







火の粉も上がるので目ははなせません。

煙の質感がすごい。

サルヴァンガ・アサナ

2015-01-25 | ヨガ/仏教
サルヴァンガ・アサナに関して質問を受けましたのでご紹介します。

「肩立ちの時につま先を空へと言いますが、私は踵を押し出すように習っている。」

どちらが正しいのかという質問です。


どちらが正しいのか?

どちらも正しいのです、きっと。

長い伝統が有り多くの流派・スタイルがある以上、どれが正しいとは言えません。
レッスンの中で踵を突き出している人がいても何も言わない理由はまさにそれです。

シヴァナンダ・ヨガでは足に力を入れないようにいいますし、
アシュタンガ・ヴィンヤサ・ヨガではつま先を空に向けて伸ばします。


アイアンガー・ヨーガの先生と一緒に練習していた時に、
踵を押し出すように言われた事があります。

なのでアイアンガー・ヨガでは踵を押し出すのだなと思っていました。

今回質問を受けてアイアンガー系の本を何冊かめくってみましたが、
見事につま先が天を貫いていました。

踵を押し出すスタイルはアライメントを重要視する傾向の強まった昨今、
多く取り入れられるようになったのかもしれませんね。





↑ サルヴァンガ・アサナ(シヴァナンダ系)

2015-01-23 | 雑記

















我が家は基本、薪ストーブで暖をとっていますが、外でもよく火を焚きます。

切った木(薪に適さなそうな物とか)を処分しなくてはならない為です。

冬は身体も温まり、気持ちもほっこりします。

火は良い。

そんな写真です。


おじ、、、おにいちゃん

2015-01-17 | 雑記
子供というのは大人と同じで、群れると気が大きくなって言う事をきかない。
「おにいちゃん」と呼べと言っているのに「おじさん」「おばさん」「ちんこ」等々言いたい放題。

ある日、そんな子供が一人でやってきた。

なんだかんだ動物達のところにいる間、ちょろちょろ話していたのだが、
何度何度も「おじ、、、おにいちゃん」という呼びかけになってしまうのだ。
苦笑するしかない。

私の普段の教育がどこかで根付いているのは確かなのだが、
やはり自分の親よりも年上の男を「おにいちゃん」と呼ばせるのは無理があるのだろうか。。。

ちなみに、とある少年は私の事を「優しいおにいさん」と呼ぶ。
地道な教育の賜物である。