日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

シャインモアのヨガ・クラス

2014-03-26 | ヨガ/仏教
いつも参加していただきありがとうございます。


木曜日のヨガ・クラスは特に決まったシークエンスは採用していません。
バランスよく身体を動かせるようにしています。

アーサナの間に説明を入れる事も多いと思います。
コツやポイントを確認して動いていきましょう。


柔軟性や筋力、バランス的に難しさを感じる人も多いかと思いますが、それだけの事を練習しているのだという事です。
どうやったらできるようになるのかなと、試しながら一緒に楽しく練習していければと思います。
継続が何より大切です。
できるだけ休まずに参加して練習しましょう。
疲れている時、忙しい時こそ!です。

どちらのクラスでも静かに過ごす時間があります。
短い時間ではありますが、静寂の中で深く集中していきましょう。



三つ

2014-03-23 | ヨガ/仏教
普段のレッスンで、まず確認して下さいと言っている事が三つあります。

◎ 土台(大地との接点、角度の問題にもつながります。)

◎ 背骨(チャクラ・クンダリーニ理論にも関係します。)

◎ 呼吸

下からというセオリーで、この順番で案内しています。

もちろん一番大切なのは呼吸です。
背骨が安定すれば呼吸も深まります。
背骨が安定するには、土台が安定していなくてはいけません。

と、いう訳です。(呼吸からの観点では。)



ハタにおけるアーサナ(体位法)のポイントとして紹介していますが、
この三つのポイントはラージャ・ヨガにおけるアーサナ(坐法)にとっても大切なポイントになります。

【ヨーガ・スートラ】でパタンジャリはアーサナ(坐法)・瞑想の為の姿勢を、
『スティラ・スッカ(ム)』安定した、快適なものでなければならないと書いています。




↑ 【ヨーガ・スートラ】 2-46 

   スティラ・スッカム・アーサナム。


三つのポイントを意識し安定させる事で、
パタンジャリのいうアーサナに近づけるはずです。



体位法としてのアーサナでも、安定・快適を意識して行なってみましょう。

今までただのポーズと思って取り組んでいた方のアーサナは、
それだけでも質がガラッと変わります。



焦らず気長に取り組んでいただければと思います。

ファン急増中!ヒツジ男

2014-03-17 | 


ふふふ、、、 私が誰かだって?





ヒツジ男だよ!!!





なんちゃって。





どうも、ヒツジです。
前髪だけは伸びすぎた時に切ってもらいました。





今日は久しぶりに外に行けるんだってさ。

むふっ。





おお、、、
超こえー。
外界、超こえーーー。





… 我が家が見える、、、





外に良い思い出がないんだよね。

… 毛を刈るつもりじゃろ?





顔がデカい?
冗談でしょ。





疲れちゃった。





まだ撮るの?


【私はストーブだ!】TSAMPA出店

2014-03-16 | TSAMPA(ツァンパ)
土曜日に下和知で行われた【私はストーブだ!】というイベントに参加してきました。

“平和な暮らしのための手作りストーブ祭り”

『薪を利用した暮らしが、今再び注目されています。
2011年3月の福島原発事故以来、エネルギーや食べ物を自給したいと思う人達が増え続けています。
そんな人達にも役立つ知恵を共有しましょう。』

そういったイベントなので、出店も薪を使って調理した物でという条件が付きます。

今回、私達はチベットのべジモモ(蒸し餃子)で出店しました。



蒸しはこんな感じで。
かわいいでしょ?

たくさんの火、たくさんの煙、、、
天気も良く、楽しいイベントでした。


イベントの写真等は【私はストーブだ!】HPなどから。






仲良し? ヤギとヒツジ

2014-03-14 | 


幼稚園の人気者!だかどうかは定かでないヤギとヒツジ男。
檻越しの交流会。





基本、ヤギは外に出すので、ヤギが外、ヒツジが内という事になる。
決して仲が良さそうには見えない2匹。
なにせ、両方とも雌だからなー。

ヒツジはヤギが気になって気になって仕方がない様子。
ヤギはたまに、というかよく飽きる。

観察しているとヤギがヒツジの毛を食べているようだ。
舌をベロンベロンとしよる。
初めは耳をハムハムするだけだったのに、、、





記念撮影。






珍しい1枚。
ヤギ宅をのぞくヒツジ男。





ヒツジ男のテンションにグッタリのヤギ。