日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

ルーの法則

2024-01-14 | 健康
身体(筋肉)の機能は適度に使うと発達し、使わなければ萎縮(退化)し、過度に使えば障害を起こす。

~ ヴィルヘルム・ルー ~




歩く

2022-01-23 | 健康




歩きのススメ

歩くことで得られる事。

・巡り、血流、エネルギーの循環が良くなる。
・呼吸が深くなる。
・自律神経が整う。
・歪みが整う。
・筋力が維持され、関節の動きがスムーズになる。
・気持ちが良い。
・何かを達成した気持ちになる。


etc


良い事だらけ。

いつも仕事で歩いているから、、、 という方もいますが(それはそれで素晴らしい事なので続けて下さい🙂)、全く別物です。
そして、疲れた時ほど歩くことです。
水分補給も忘れずに!
上記のような効果効能が見込まれるので、その後にしっかり休養を取ればリフレッシュできます。






↑ 新調したバックパックを撮ってもらったが、外ポケットに上着を雑に詰め込んでいた為、どんなバックパックかもよく分からないという、、、
 いつもながらの猫背っぷりも光る1枚。
 バックパックを見せる為に少し角度が付いているというのもある。 

固くなる身体

2021-12-01 | 健康
冬といえば寒い。
寒いといえば何ですか?

冬の身体は寒さで固くなります。
簡単にいえばそれでシンドくなります。
だから固まらないようにしてみましょうという簡単な話。

どうすれば私達の身体は緩みますか?

・脱力、力を抜いてみようと意識をする。
・優しい呼吸。
・温める。
・揺らす、揺する。
・適度な運動。

などでしょうか。

身体を固まらせないことが大切です。
春夏秋冬いつでもそうですけれども、特に冬は気を付けてみて下さい。

もちろん緩むだけでは駄目で、緊張と弛緩、そのバランスが大切ですよ。








気持ち良く。

2020-09-30 | 健康




気持ち良く伸ばしましょう。

固まったり滞っている身体からの『不快』。
気付けるのならばそれがいい。
すぐに『快』に向かうようにしましょう。
でも、気付かずにそのまま益々悪い方に行ってしまう方が多い。。。

そうと分かっているのならば感じようが感じまいが『快』に向かう事、こっちからしていってしまいましょう!

鉄棒があればとりあえずぶら下がり、ガードレールに気が付けば下半身の色々なところを気持ち良く伸ばしてみます。
優しい呼吸で。
いつでもどこでもできる、快い事を実践してみましょう。


夏!!!

2020-08-16 | 健康
暑くて寝苦しい夜が続きますが、しっかり寝ましょう。

暑くて食欲もなくなります。
冷たいものばかり飲んだり食べたりかもしれませんが、バランスよく栄養を摂取しましょう。

暑くて身体を動かすのが面倒になっていませんか?
わかります。
でもね、身体、思い切って動かしましょう。

寒暖の差が自律神経の働きを乱します。
冷房も良いバランスで使っていきましょう。
冷やし過ぎはNGです。

水分、ミネラル、摂りましょう。


逆を言えば、暑い夏はそれらができにくいという事です。
夏バテししないように、この夏も楽しみましょう!


熱中症での被害も最近多いように感じます。
無理をしないように。
用心して下さいね。






そして、マスクを外せるところではマスクを外しましょう。
マスクに慣れてしまうと、苦しくても外せるチャンスに気が付かず逃しがちです。
チャンスを逃さず深呼吸しましょう!