日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

考える

2014-02-26 | ヨガ/仏教
考えながら練習するという事をお伝えしています。

考え続けるという事。


習った事をただ繰り返す、言われた事を妄信してしまう。
思い当たる方も多いのではないでしょうか?

習う事はどんなに細やかな説明があったとしても基本でしかありません。
もちろん基本は基本として実践する必要があります。
習いっ放し、実践なしに自分のやりやすいようにやってしまうというのは愚かな事です。

そこから考えて考えて、それを発展させていく事が大切。
そうやって自分のものになっていく。向上していくのだと思います。



言葉を聞いたり、質問したりするのはとても有効な事だと思います。
ただ、聞いてそれで終わりでは仕方がない。

私自身は言葉を受けてそのままにして信じた事はありません。
これは考えて始めたというよりは、元々の斜め見の性格からきていると思いますが。

どんなに立派な人の説得力のある言葉でも、
その経験が必ずしも私の経験になりえないという事がわかりますか?

私にとっては薬でも、あなたにとっては毒になることも。
人間は本当に一人ひとり、心も身体もおもしろい位に違います。
(そしておもしろい位に似ています。)

私にとって習う事、質問に答えてもらう事は、
実践のヒントをもらうという事に他なりません。

常に考える事です。

といっても、いつも言っているようにバランスが大切。
考えなきゃという考えにとらわれてしまうのはよろしくないわけで。
余計な力み、緊張を招きます。
言われたから考えるのではなく、
目的があれば自然に考えるようになるはずだとも思うのですが、、、


人から全て教わろうという考えは間違いですが、
そういった考えの上で質問は歓迎します。



ちなみに、
考え続け、実践し続けていれば必ず答えにたどり着けるのか?
どうでしょうか?
もちろんそんな保証はありません。

たどり着けるという気持ちはモチベーションになりますが、
過剰な期待はとらわれになってしまいます。

勘、感性、才能、、、
ひらめきが導くところが大きいのは確かです。
考えてひらめくものでもありませんが、考えないとひらめきもありません。

キーワードはたくさんあって、、、
それをバランスの中で扱う事が大切なのでしょうね。







座頭市のマネをする犬。

ブログのタイトルを変更しました。

2014-02-25 | 雑記
YOGASAMGHAのブログとしてスタートさせた当ブログ、
どうにもヨガ以外の部分も充実してきました。
もちろん、練習に参加してもらいやすいよう、
親近感を持ってもらいやすいように色々と書いてきた訳ですが。
しかし、どうにもタイトルと合わなくなってきたので今回変えることにしました。
結局、前回、前々回のブログと同じタイトルに落ち着くという。(笑

YOGASAMGHAから来ていただいた方にはヨガのカテゴリーを、
シェーラブ・ウーナンから来ていただいた方にはチベットのカテゴリーを覘いていただければと思います。




↑ 

納屋でゴソゴソしていたら冬眠中だったと思われるヤモさんが落っこちてきた。
とりあえずパンジーの鉢に乗せて写真を撮ってみる。

【シェーラブ・ウーナン】ホームページ、作りました。

2014-02-19 | チベット
広島県三次市に来てからチベット支援の活動も細々ですが続けています。
ホームページを作ったので、お知らせします。

このブログでもお知らせしてきた通りですが、三次の人の参加が少ないのが寂しいかぎり。
ぜひ、参加してみて下さい。
この国や自分自身と照らし合わせて考えさせられる部分も多々あると思います。


今まで【小さなチベット・サポート・チーム(仮)】として活動していましたが、
正式にチャド・リンポチェから【シェーラブ・ウーナン】というチーム名を命名していただく事ができました。

チーム名の由来などもホームページで確認してみて下さい。


★  http://tibet-support.jimdo.com/  ★


チベットの事、支援の事などに関する質問もお待ちしています。







ベッカムヘア

2014-02-15 | 雑記
以前、私は流行りにのってベッカムヘアにしていました。





、、、


違うか?!(笑

なかなかの出来です。
帽子を被るとモヒカンみたいになります。





結ぶとこんな感じ。
一気にボリュームが無くなるという。


若気の至りと思うかもしれませんが、これ、30代半ば頃の男の後頭部です。

そして、40を目前に、また、、、

最近

2014-02-13 | 雑記
毎日寒いですね。
ジッとしていると地獄です。

結果、薪ストーブ導入は正解でした。
もうひとつ大きなサイズの物にすればよかったとも思いますが、まぁ、ほんのり暖かく助かっています。



煙突の設置は意外とすんなりできます。
しかし、屋根の構造上、上からブラシを突っ込んでの掃除は難しそうですね。

どうしましょうか、、、

その時に考える事にしましょう。




そして寒いと風呂に入りたくなくなります。
なにせ寒い!
古い家の風呂場は天井が高くて窓が大きい。
そりゃあ、寒いですよね。

で、温泉に行く事になるわけです。

昨夜は君田温泉。
少し前には神楽村?の温泉に行ってきました。



人は多かったけれども、雪が降っていた為、露天風呂には誰もおらず。
雪を見ながら入る温泉、、、 好きです。