日々の泡

日々の事、ヨガや空手、チベットの事など、、、 いきばたブログ。

YOGASAMGHA(ヨガサンガ) 状況

2021-08-30 | YOGASAMGHA 
こんにちは。
楽しい夏を過ごされているでしょうか?
同じ夏はもはや巡りません。
楽しみましょう。

さて、YOGASAMGHA(ヨガサンガ)ですが、十日市南でのクラスは通常通りです。
カドヤヨガは施設がコロナでCLOSEとなっている為、お休みです。
再開はコロナの状況によることとなりそうです。

以上、よろしくお願いします!





バッハ 再来日

2021-08-27 | 雑記



またオリンピックのバッハ会長が無意味な来日をしていたんだそうだ。
前回は3日間の隔離、今回は隔離無しだったという話。
例外なく14日間の隔離という話は無くなった?
国外から到着しても隔離無しって事で良いって事になったという事でしょうか。
緊急事態宣言だなんだ言っているのに?
よくわかりません。




新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は25日午前、衆院厚労委員会の閉会中審査でパラリンピック開会式に同会長が来日したことについて異例の強い口調で批判した。「人々にテレワークを要請している。その時に今回またバッハ会長が来る。(IOC)バッハ会長のあいさつが必要なら、何でオンラインで、できないのか」と疑問を呈した。

そして「国民にお願いしているのだったら、オリンピックのリーダー・バッハ会長は何でわざわざ来るのか。もう1回来たから、銀座も1回行ったんでしょう。専門家の会議、というより一般庶民として、そう思う。そんなのオンライン会見でできるでしょうと、私は強く思います」と重ねて強調し、野党席から大きな拍手が起こった。

東京五輪で来日したバッハ会長が銀座を散策し、丸川珠代五輪担当相が「不要不急かは、ご本人が判断すること」などと発言して批判が広がった。

これを受けて立憲民主党の尾辻かな子氏から「パラリンピックの開催は矛盾だらけのメッセージになるのでは」などとした質疑に尾見会長が答弁したもの。

また「学校連携観戦プログラム」で、首都圏の生徒児童がパラリンピックを観戦することに否定的な見解を示した。

感染や熱中症リスクに関して「そこが問題じゃない。子どもの教育はいくらでもできる。何で、この時期に」と、異を唱えた。

その上で医療崩壊が迫り、自粛要請が続く中、「本質は感染が起きるか、起きないか、じゃない。そのことが、どういういうメッセージを一般の人に(与えるのか)。実際に起きていると、私は確信しています」と断言した。




緊急事態?

2021-08-25 | 雑記
菅や政府関係者が何を言っても全く響かない。。。
オリンピックなんてものをやっておきながら今さら何を言っているの?
と、国民の多くは感じていることでしょう。
そう感じていないとしたら、それはそれで問題です。
早くこのコロナ騒動が収まってほしいとは思っています。
災害と同じ?
その災害で苦しんでいる日本でオリンピック?
クソ政府。
国民をバカにしてます。
バカにされても投票するってんだから救いようがありません。

早いコロナの収束を。
マスク無しで生活したいですね。
マスクはマスクで色々便利ですが😌
















てな事を書いたまま忘れていました。
せっかくなので上げておきますが、こんな↓ニュースも入ってきました。



東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは24日の記者会見で、国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長や理事を招いて23日に東京都内で開いた歓迎会を巡り、新型コロナウイルス感染拡大の状況下での集会は飲食を伴わなくとも不適切ではないかとの指摘に対し「質問の意図が全く理解できない」と述べた。
 組織委によると、歓迎会は橋本聖子会長が主催し、菅義偉首相、小池百合子都知事ら約40人が出席。高谷氏は「(組織委、政府など)それぞれのパートナーのトップが直接あいさつする場は、今の社会の慣習においては適切な範囲内の対応と強く考える」と反論した。




スポークスパーソンってのは何ですか?
「質問の意図が全く理解できない」って、、、
馬鹿なの?
この高谷っていうのは。
こんなのがスポークスマンなんて、私には全く理解できません。

菅や小池なども参加していたようなので、この馬鹿の言う『今の社会(コロナ禍)の慣習』とやらは政府も同じような認識でいるという事ですかね?

緊急事態宣言とか自粛要請って、、、 何?
国民を苦しめる為、嫌がらせでやっているだけなのか。。。
そんな政府を支持する国民がいるというのも信じたくありませんね。

ホイッスル

2021-08-18 | 雑記
使っていたホイッスルをキーケースに移したので、バックパックには今、ボーイスカウトの20周年記念ホイッスルがぶら下がっています。



















いったいいつ20周年を迎えたのか?!というおっちょこちょいなホイッスルですが、良い感じです。


ワラーチ 補足

2021-08-17 | 雑記
前回書いた記事に出てきたワラーチについて少し補足。

ワラーチは裸足で外を歩いたり走ったりしたいけど、道には危険がいっぱい! さすがに怪我したいわけではないから足裏に保護できる何かをはっつけておこう!!という人間が履くものです。
現在の日本における認識では。

となると厚すぎる物だと意味がありません。
だいたい7mmとか5mmあたりを選ぶ人が多いでしょうか。
足裏や膝腰の強さに自信がなければ1cmから始めるのも良さそうです。

まぁ、クッションが少ないわけですから、膝や腰に負荷がかかります。
使っていれば負荷がかからないような歩き方や、膝腰の強さを得る事はできるでしょうが無理はしないことです。
一度壊すと大変です。
健康が一番!






↑ 7mmのソールで作ってあります。






↑ 紐の部分はテープなどで保護するのが良い。