アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

北の国の山旅 1黒岳から旭岳へ縦走 2010年9月12日 その1

2014-09-23 09:50:21 | 北海道の山旅
少し古い山旅のリメイクです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒岳から旭岳へ縦走 その1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
この時期の黒岳ペアリフトの始発時間は6時半、最終は5時半です。
この間の11時間に黒岳から北海岳を回り旭岳まで行き、北鎮岳、桂月岳を踏
んでリフト山頂駅まで帰るのは、コースタイムを単純計算すると680分つまり
休憩なしで約11時間です。ぎりぎりなので、どうすべきか悩みながら歩き出し
ました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回歩いたコースがピンクのラインです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リフト駅から歩き出すと、出発した層雲峡はまだ雲の中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

黒岳から石室へ向かいます。石室の建物が小さく見えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石室からは道を左に取り、お鉢の底へ下りていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紅葉のじゅうたんの上に、無数のチングルマが風に吹かれて揺れ、思わず
立ち止まる美しさでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お鉢の底と、目線が近くなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お鉢の底の渓流を二度、渡渉しました。オショロコマが住んでいそうな清流です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道の脇には、大きな雪渓が口をあけ、たくさんの雪解け水が流れ出ています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北海岳山頂から、お鉢の反対側の北鎮岳と凌雲岳が見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お鉢を右に見ながら、旭岳を目指します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遠くにトムラウシが見えてきました。数日後にはあの頂に立っていると思うと
わくわくします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

縦走路からやっと旭岳が見えてきました。前を行くのは、リフト駅からずっと
一緒に歩いてきたドイツ人青年です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その2へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世界文化遺産 熊野参詣道... | トップ | 北の国の山旅 黒岳から旭岳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道の山旅」カテゴリの最新記事