鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

ベビーパウダーを使いやすくしてみる。

2022年06月02日 | 生活
【まず頼る先、100均(笑)】

ジョンソンでも資生堂でも、なんならシッカロールでもかまわないんだけど。

ベビーパウダーはオイリー肌の救世主だなあとしみじみ思います。

顔にはたいてオイルコントロール。

体にはたいてニキビ(?)予防。

通年頼れるアイテムだけど夏は特にありがたみをかみしめる季節といえるでしょう。

顔に使う場合はそんなに問題ないのだ。

プレストタイプは小さめブラシ(私はキャンメイクのピンクで可愛いやつを使ってます)を中に入れておけばいい。

ルースタイプはルースパウダーケース(インテグレートグレイシィのものが最新)に入れておけばいい。

問題は体に使いたい時…。

当然顔面よりも多くの量を使うわけですが、これがなかなか上手くいかないんだな

プレストタイプを使おうとすると、まどろっこしいかつうっかり割りやすそう。

お風呂上りとかけっこうぞんざいになりがちだから(笑)。

ルースタイプをパッケージそのままに使おうとすると量の加減がすさまじく難しい…。

あ、そういえば昔激務に耐えて疲れ果てていたころ前日にベビーパウダーを大量にこぼして掃除する気力なく放置したら次の日鼻血が出てまさかのそこに垂れていったため、カーペットが無傷だったことがあります。

急に思い出した…。

話を戻して、というか私らしくさっさと結論から書けばよかったね。

使いにくいルースタイプベビーパウダーを100均に売っていたごま塩ケースなるものに入れて使うようにしたらとても便利でした!

パフに使いたい量だけ出して使いやすくて、お風呂上りや身支度の時にはたきたいボディパーツにちゃちゃっと塗布できるようになりましたよ。


まず探してみる先は100円ショップですよね

ここで事足りたら一番安いし。

なぜやってみようかと考えついたかというと、ジョンソンのシェイカータイプベビーパウダーってそういえばなんで存在するのかと思って調べたら

「断然使いやすい」

とあって、それ読んだら

「たしかにな~」

と思ったのです。

今使っているのは昔ながらの丸い紙パッケージに入ったシッカロールハイなので

「似たような容器にうつせばいいんじゃない?」

と100均へ。

ベビーパウダーは液体ではないので

・大きめスプーンで詰め替えやすい、ひろい開け口

を意識して選びました。

最初はコスメコーナーを見ていたけど

「こだわることなかったんだった」

と思い出して食用ツールコーナーを見たらごま塩ケースが一番良かったの。

キャンドゥで発見しました。

細いコップくらいの大きさで大変使いやすいです。

これで出しすぎない、こぼさない

生活の質が上がりました

汗をかきやすいデコルテと足の付け根にはたいています。

美肌キープ効果も期待しつつ。

これから日々汗をかく梅雨と夏ですからね…頼むぞ~。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モヒートシロップを活用して... | トップ | 世界はNEOベルサイユのばらを... »
最新の画像もっと見る

生活」カテゴリの最新記事