八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

ご縁をつなぎ、ささやかなコーディネートを③【仰天 60年前の八尾のまち】

2023-06-16 12:17:35 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

 こんにちは。

 つどい業務責任者の新福です。

 本日は、このシリーズの完結版です。

 つどいで足掛け3ヵ月預かっていた、あの展示写真を、きんたい廃校博物館(きんぱく)にお譲りし、常設で展示いただけることになりました。

 そして、大橋館長が「つどい」に来館くださりましたよ👏



 大橋館長とのつながりは、ニッポンバラタナゴの保護活動

 彼とは、NPO法人ニッポンバラタナゴ高安研究会で、近畿大学の学生スタッフとして

「高安山自然再生定期活動」で共に森林整備でご一緒にさせていただきました。

 魚・自然が好きな彼は、八尾生まれ八尾育ちです。
 10年前に発行した「Wao!YAO!」の雑誌を見て、貴法人に参加。
 また大学生の時は、当時、奈良市東大寺で発見された「ニッポンバラタナゴ」の保護活動に携わり、
その関係もあって、八尾市大正小学校区に面した大和川のワンドでの生態調査にも携わっておられました。

 今思うと、私と同じで一人で活動に飛び込んで、現在も続けている貴重な人財です。
 ひとり「学生団体はちのじ」って感じです。

 そんな彼も30才になり、活動に携わって10年になられます。
 昨年度の貴法人の総会では、松葉成生さんと共に理事に就任。
 次世代として、主たる人財・軸として、これからを担う頼もしい方です。

 また、積もる話も多くて、色々とお話をさせていただきました(/ω\)

 何かで応援やご支援出来ればと思っています(*^▽^*)

 

 はい!それでは、展示写真の贈呈で~す☆彡

 
 これで3枚の写真を提供することが出来ました。
 ささやかながらのコーディネート。八尾の地域社会にとって、貴重な歴史資源として
これからも当事者・関係者の活動先で保管・公開されると思います。
 お役に立てて、よかったです。
 
 


 この写真は、どこに展示されているの?
 
 大阪府八尾市水越6丁目18にあった旧 北高安小学校の一室にある
「きんたい廃校博物館(きんぱく)」に展示されています。

 

 
 現在、仮で展示中。
 今後、レイアウトを変更して常設で展示していただけるようです(*^▽^*)
 

 一度、覗きにいらしてくださいね。開館日も要チェックしてくださいね。

 きんたい廃校博物館

 ▼こちらもご覧くださいね▼
 八尾廃校 SATIDUKURI BASE


 最後に・・・
 このシリーズも今回で完結しました。
 ▼このシリーズの記事はこちらをご覧くださいね▼
 
 ご縁をつなぎ、ささやかなコーディネートを②【仰天 60年前の八尾のまち】

 ご縁をつなぎ、ささやかなコーディネートを①【仰天 60年前の八尾のまち】
 
 大橋館長が、現在の活動を始めるきっかけになった雑誌「Wao! Yao!」は、
「つどい」館内の入口にある閲覧コーナーに置いています。
 またインターネットでも購入できます。
 ▼画像をクリックしてみてくださいね▼

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿