八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

「ぼらチャリ」に参加を 買い物、食事で市民団体支援(中日新聞)

2015-01-31 11:04:07 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

みなさんこんにちは
つどいスタッフの中島です

1月も本日で終わりですね
1年で一番寒い時期ですので、体調崩されないよう
お気を付け下さい

さてさて、今回の市民活動関連情報は、 愛知県は名古屋市での取り組みです。



出典:中日新聞
リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)


記事を直接ご覧になりたい方は
①上記画像をクリック
②「47NEWS」のホームページを開き、「ぼらチャリ」と入力して検索して下さい。
※【ご注意】
 「47NEWS」に掲載されている記事は、全国の新聞社からの記事です。
 各新聞社の都合により、告知なく記載が取り消される場合がありますので
 ご承知置き下さい。

以前の市民活動関連情報でも、ご紹介した通り、全国市民活動団体の
「資金調達能力」の強化は大きな課題となっています。
せっかく地域にとって地域課題の解決に寄与する取り組みであっても
資金が底をついてしまえば継続的な取り組みは困難となり、またポケットマネーでの
継続的な取り組みも限界があります。
合わせて取り組みを前進するためには、多くの人々にその社会的意義を認識してもらい
評価を得る必要があります。
センター「つどい」においては、八尾市内で活動する市民活動団体の支援を随時行っておりますので
ぜひぜひお問合せ下さい。
●お問合せ先等: http://www.yao-tsudoi.ecnet.jp/

 

 


最新の画像もっと見る