草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

7/20 お泊まり保育のおにぎり弁当

2007年07月23日 | 幼稚園弁当
お泊まり保育に持って行った
おにぎり弁当です。

条件は、捨てられる容器に入れること。

凝っても仕方がないので、
あっさり簡単に作りました。

 ・こんぶのおにぎり
 ・小松菜のおひたし、醤油掛け(夕食の残り)
 ・フィッシュソーセージ
 ・りんご

フィッシュソーセージのシュリンク包装は、あらかじめ
少し破いておきました。
写真を撮った後、ペーパーナプキンでお弁当をくるんで
ポリ袋へ入れて出来上がり!

おにぎりは、コンビニおにぎり並の大きさです。
大人のごはん茶碗1杯分。

前の日、「おにぎりいくつがいい?」と小茄子に聞いたところ
「ひとーつ!」との答え。
・・・さては、ささっとお弁当を済ませてたくさん遊ぶ魂胆だな?
幼稚園生ながら知恵がついてきたのう。
さすればこちらも、大きなおにぎりで対抗するまでぢゃ(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿