草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

9/14シウマイ弁当

2006年09月20日 | 幼稚園弁当
小茄子のお弁当箱を変えたら、
ごはんの量がいまいち掴めません・・・!

 ・シュウマイ(生協の冷食)
 ・だし巻き玉子
 ・ミニトマト
 ・サラダ菜
 ・じゃがいもの素揚げ
 ・ごはん
 ・福神漬け
 ・りんご

パパ弁



勢いに乗って、パパ弁までうさぎリンゴに
してしまいました。

 ・パパ弁にはポテトサラダを追加~


だって小茄子、ポテトサラダを食べないんだもの。


はっ!子供が苦手なものもおべんとに
入れないと、だめだよね~

豊かな老後!?

2006年09月20日 | つれづれノオト
じじばばと暮らしていて、はっとすることがある。

・・・2人は、豊かな老後を送っている。

豊かとは、経済的にという意味ではなく


こころ豊かなのだ。


わたしたちがあくせく暮らす中で
置いてきぼりにしがちなことを
日々発見させてくれる。

たとえば、

 ・知恵がある
 ・ものを大切にする
 ・市販品にも手を加えて、自分好みに作りかえる
 ・工夫がすごい

などなど。
わたしなんかだと「めんどくさ~!」と
思うことも平気でやってのけるのである。

    


紙工作が得意なじいじが、こないだ、
弱った帽子箱を、あり合わせの紙で補強していた。
その帽子箱はなんと40年もの!!

ばあばの結婚前のものだそうな。
嬉しそうに憎まれ口を叩きながら
作業するじいじ。

世代的な感覚の差が多分にあるかもしれないが、
わたし、ほとほと感心してしまった。

「豊かさ」と引き替えに、無くしたものが
多い日本だと思うこのごろである。

(エラソーに言えないんだけどさっ☆)