電波放出時間わずか0.3マイクロ秒! 高速電波バーストを上回る「超高速電波バースト」を発見
配信 sorae
短時間に大量の電波を放出する「高速電波バースト(FRB; Fast Radio Bursts)」は、その正体やメカニズムなどに多くの謎があり、現在でも研究が続いています。 今日の宇宙画像 ASTRON(オランダ電波天文学研究所)のM. P. Snelders氏などの研究チームは、周期的な電波の放出が唯一観測されている高速電波バースト「FRB 20121102A」の観測データを精査した結果、電波の放出時間が0.3~4マイクロ秒と、マイクロ秒単位(1マイクロ秒=100万分の1秒)のバーストを8回観測していることを明らかにしました。これは従来の高速電波バーストの10分の1未満の時間しか持続しない「超高速電波バースト(Ultra-Fast Radio Bursts)」の初めての観測事例であり、高速電波バーストのメカニズムを解明するための重要な手掛かりとなります。
■高速電波バーストとは
短時間だけ強力な電波を放出する「高速電波バースト」は、2007年に発見されたばかりの高エネルギー天文現象です。高速電波バーストは名前の通り電波を放出する天文現象ですが、電波の放出時間は1秒未満しかないにも関わらず、エネルギー量は太陽が数日かけて放出する総エネルギーに匹敵します。そして1つの例外を除き、高速電波バーストは1回だけ観測される周期的ではない天文現象です。 観測された電波の性質から、高速電波バーストは中性子星などの強力な磁場を持つ天体から放出されるとされていますが、詳しい正体や発生メカニズムはほとんど明らかになっていません。このように考えられるのは、高速電波バーストの放出時間の多くがミリ秒単位(1ミリ秒=1000分の1秒)であり、電波放出源が数百km以下であると推定されるためです。 また、これよりさらに短時間だけ、具体的にはマイクロ秒単位での電波放出も予測されています。しかしこれは、電波望遠鏡の観測精度の限界や、宇宙空間に薄く存在する物質の影響で電波が変調するなどの影響で、観測することが困難でした。このためマイクロ秒単位での電波放出は、これまで主のバーストに付随するサブバーストで観測されていたものの、孤立したバーストとして観測されたことはありませんでした。