
(前回の続き)
山頂の巨大菩薩像の中に入ってみたまでが前回までの話。菩薩像の背面には寺院本殿があります。旅の無事を願ってお参り。

敷地内には誰が植えたのかジャックフルーツの木が生えていて、取って付けたような実がどっさりついていました。

基隆市街地に戻って来ました。台北ほどの人はおらずみんなのんびりした印象です。

うろうろしてたら公設市場に出くわしました。

2階建ての市場のようで1階には八百屋や肉屋などの食料品を扱う店と、地元民相手の飲食店が入っています。

照明の怪しい肉屋エリア。

ちょうどお昼時でお腹が空いていたので、市場2階の牛肉麺屋でお昼ごはんを食べることにしました。

牛肉麺(中)、70元(=180円)。今まで台湾では幾度と無く牛肉麺を食べてきましたが、ここのが一番おいしいなぁ。麺はコシのある刀削麺、スープはスパイスの効いたあっさりめ、トッピングの牛肉とスジのバランスがたまりません。

牛肉麺の余韻に浸りながら再び基隆駅へ。

台北までは各停で約40分かかります。
(つづく)