社会人学生の遅れてきた学習意欲

実質的には、旅行フォトブログです

マテ茶

2009年01月12日 | スペイン語




なんばCITYで買物してたらたまたまマテ茶が売ってたので買ってきました。hierba mate(イェルバ・マテ)と言います、メイトではないです。お茶やコーヒーに比べてミネラル分が多いのが特徴です。





普通はマテ茶専用の器(これもmateと言う)に入れて先端に茶漉しのついたbombillaというストローで吸うのですが、そんなもの日本の一般家庭にありませんからコーヒープレスで入れてみました。

よくテレビで苦い苦いと言っていますがあれはテレビ用のコメントで、実際はそんなに苦いものでもないことが分かりました。