社会人学生の遅れてきた学習意欲

実質的には、旅行フォトブログです

押し入れの出っ張りにやられた

2007年03月27日 | 日常生活
収納用品を買う場合、コーナンに行くことが多いのですが、カラーボックスやメタルラックなどのような大型のものになると、車のないボクには辛いものがあります。

そこで今回お世話になったのがコーナンeショップ。ネット上の販売店ですね。これならコーナンに行って大量の荷物抱えてタクシーで帰る必要もありません。

なにより送料がたった630円で済みます。代金1万円以上なら送料無料もうれしいです。今回はカラーボックス・ハンガーラック・ホームストッカー3段・ボックスティッシュなど、かさばるものが多かったけど630円。クロネコヤマトは利益出てるんでしょうか。

さて、組み立て式のハンガーラックですが、事前に押し入れのサイズを測っていたにもかかわらず入らない。押し入れの出っ張りの木が邪魔して入らない。斜めに入れても入らない、困りました。





仕方ないけど一回全部ばらして、押し入れの中にみずから入り込んで組み立てたら、なんとかギリギリいけました。しんどかった。

淀川散歩

2007年03月21日 | 日常生活




春分の日。天気がよいので二胡の練習もそこそこに、淀川の堤防を新御堂筋にぶちあたるまで散歩です。気候が良いとは言え、のべつ幕無し南風が吹くので目が乾燥しちゃいます。





ちょうど家の裏がこんな感じになっていて、さながら広い庭付きの大邸宅に住んでいるかのような錯覚が味わえます。





城東貨物線の赤川鉄橋です。今は片側に木の板を敷いてあるので人も自転車も渡れるようになっていますが、近い将来の複線化で通れなくなるのでは?との噂もちらほら。

彩都線開通と外大下見

2007年03月20日 | 大学
昨日の3月19日に大阪モノレールの支線が彩都西まで延伸開業したので、外大の下見もかねてバイクで見学に行ってきました。





新線開業にもかかわらず、平日だからか人まばら。利用者数の少なさの背景には大阪モノレールの運賃がバカ高いことも挙げられるでしょう。





駅前広場の写真です。店舗のオープン間もないので人もほとんどいません。だいたい平日昼間から僕のようにブラブラしてる人間は圧倒的に少ないですもんね。

彩都の良いところは、この写真からは分からないかもしれないけど、信号機が少ないこと。快適です。交通量が増えるにつれて近い将来設置されると思いますがね。

あと高架道路。交通量が少なくて路面もすり減ってないので、バイクで走ってると最高に気分が良いです。これもそのうち尾崎に夢見る盗難バイク少年による爆走なんかで問題にならないことを祈ります。





で、外大北門へと伸びる仮設道路がちゃんと整備されていました。なんとそのアスファルト面には白い表示で「バイク」とあるではないですか。(大阪外大は近隣住民への配慮からバイク通学を禁止し、入学時の書類にバイク通学をしないことを誓約させる書類まであります)

バイク通学解禁かよ、やったー!





と思ったらやっぱりまだ禁止みたいですね。外大関係者以外の通行を禁止している道の表示に「バイク」と書いてある意味は果たしてなんだろう?

インナーの地位

2007年03月19日 | 日常生活
服を買いに行くと必ず決まって下着類をチェックするのですが、なにやら目新しい新商品が売っていました。

B.V.D からの「パッド入りボクサーブリーフ」です。パッと見ではよくわかりませんが、中に取り外し可能なパッドが入っていてシルエットがきれいになるのだそう。

(パッドを取り出した図)


こういうのは実際にはいてみてチェックしないと気が済まないタチなので早速購入。はいてみました。

なかなか良い感じです。ボクサーブリーフは、特にローライズの場合では生地に余裕を持たせてないので、どうしてもクチャっと潰されたようになってみっともないのですが、このパッドを入れることによってそういう煩わしさから解放されます。

オトコ物のパンツでもこういう製品を出してくれる時代になったのですねぇ。見せパンをしてるティーンですら、毛玉のついたヨレヨレコットン3枚1000円みたいなのをはいてるのを見るにつけて、

「見せるためのものですらあの程度なのだから、オトコのオシャレにおいてのインナーの地位など低いもんだなぁ」

と嘆かわしく思っていたのですが、良い時代になったもんです。

バイクでスーパー温泉

2007年03月15日 | バイク
家にいてもすることがないので、バイクでスーパー温泉銭湯に行ってきました。

場所は兵庫県尼崎市のつかしん併設の「湯の華廊」。ここは結構お気に入りスポットで、家から近い訳でもないのにもう既に10回は通い詰めてます。

ここはよくあるスーパー温泉とは違って露天風呂が源泉掛け流しで、その源泉が鉄錆び色(赤褐色)の弱酸性となっています。

それだけでも際立ってるのに、さらに内湯に週替わり風呂というのがあって、いわゆる薬湯が楽しめます。

ちなみに今日は大茴香(だいういきょう)湯でした。大茴香とは漢方の一種で、中華食材としても用いられ、角煮なんかに使う八角のことです。木綿の袋に200個ぐらい本物の八角が入ってました。

ここの週替わり風呂にはいつも感心させられます。具が本気です。月一のバラ風呂の日は、生バラがこれまた200個くらいプカプカ浮いててセレブ気分が味わえます。ぜひ一度行ってみてくださいね。

ストーブ

2007年03月14日 | 日常生活
月末までは年休消化生活となっています。スタートラインの時点で、僕は既に「社会人学生」ではないのです。早く新しい仕事を見つけないとこのブログ本来の目的が損なわれるので、それなりに頑張っていこうと思います。

昼過ぎに起きて明け方に寝るニート生活です。外出すればお金かかるし、家にいてもストーブをつけないと寒いから灯油の消費が著しくなるし、仕事に行ってる方が良かったのかもしれません。

寒い日の友はやっぱりストーブ。これがないと冬って感じがしません。
(写真はブルーフレームとイスタンブールみやげのやかん)

仕事納め

2007年03月12日 | 日常生活
今日は仕事納めの日でした。

来月から大学行くためには17時で終わる仕事にしないといけないので、区切りを付けた次第です。

今思えば会社の人、周りみんなに恵まれてたなぁ~と感じます。自分が周りにしてきたことより、されてきたことの方がずっとずっと多い毎日で、ストレスを抱え込む必要がなく、とってもハッピーだったと思います。

みんな、ありがとう。

(写真は本文と全く関係ない晩ご飯のおかず・野菜炒め)

デジカメ 直ったよ

2007年03月11日 | 日常生活
ブログ開設にあたって写真を毎回掲載するように決めていたのですが、先日押し入れから引っ張りだしてきたデジカメさん、サッパリ映らない。

どうやら光を感知する部分がいかれてしまっているようで、真っ黒な写真しか撮れないようになっていました。

そろそろ買い換えの時期かなと量販店をウロウロするものの、最近のラインナップは最低でも500万画素、3万円ぐらいの商品からしか選択肢がありません。WEB上にアップするだけだから300万画素もあれば十分なのにそういう商品がないのです。

かといって携帯電話で撮影するのもカッコ悪いし、どうしたもんかなと考えた末、ダメもとで近所のジョーシンの修理窓口にデジカメさんを連れて行ったのが先週。で、今日引き取ってきました。

なにやら光を感知するCCDという部分に製品自体の不具合があって、購入から4、5年経過して保証書もないのにタダで修理してくれてました。おまけに見積料金も返却、ラッキー。買い換えしなくて良かったよ、やっぱりモノは大事に使わないとね。

これからジャンジャン活躍してくださいね、デジカメさん。