こんにちは。wiwiw(ウィウィ)の諸田です。
本日は、内閣府主催「企業参加の子育て支援事業全国会議」の
ご案内です。
***********************************************************************************************
少子化が進行する中、社会全体で子育て家庭を応援し、子どもを生み育てやすい環境づくりを地域が一体となって進めていく必要があります。
現在、地方公共団体においては、「企業参画型の子育て支援事業(パスポート事業等)」など、企業が参加した各種の子育て支援の取組が行われております。
今般、企業が参加した子育て支援の取組を一層推進し、社会全体で子育て家庭を支援する機運の醸成を図るため、全国会議を開催します。
1.日時
※閉会後、参加者同士の名刺交換を実施します。
2.主催
3.場所
(JR田町駅西口から徒歩3分。都営地下鉄三田駅から徒歩1分)
4.対象
5.構成
基調講演 | 勝間和代(経済評論家) |
パネルディスカッション | 渥美由喜((株)東レ経営研究所D&W部長) (地方自治体)大阪府・福岡県担当官 (企業)(株)アシックス、埼玉トヨペット(株)、(株)ふくや |
6.その他
***********************************************************************************************
詳細・お申し込みはこちら。
「企業が参加した子育て支援の取組」として資生堂で生まれて10年、
wiwiwはソーシャルビジネスの先駆けとして走り続けています。
wiwiw九州パートナー・オフィス 株式会社フラウも
九州のソーシャルビジネス先駆けとして18年走り続けています。
YAHOOニュースにも掲載されました!
↓
<パチュリー>3世代コミュニケーション地域情報誌創刊 福岡県内で無料配布
http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/archive/news/2011/01/26/20110126dog00m020019000c.html