goo blog サービス終了のお知らせ 

うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

一日一捨

2025-03-10 21:07:02 | 日常

来月の引っ越しに向けて、ただいま絶賛断捨離中!
とにかく東京の新居は収納場所が少ないので、モノは極力減らしたい。

もともと今年の目標は‘’一日一捨‘’
年初から毎日何かひとつ手放して、手帳に記入しています。
何もない時は、レシートなんて日もありますが…。

昨日は大物、ソファーを手放しました!
長年愛用してお気に入りでしたが、転居を機にインテリア改革(というほど
大袈裟なことでもないですが)しようと考え、手放すことにしました。


ワサビの爪あといっぱいの革ソファー、最後にラナパーを塗ってお別れ。
今までありがとー!

ソファーがないと部屋が広いわぁ。
とりあえずイージーチェアと照明を移動してみました。

東京では憧れの椅子を一脚新たに迎え入れる予定。

引っ越しの打ち合わせに来た業者さんが、家の中を見渡して
「荷物は少なそうですし、20箱位でいけるんじゃないかなぁ?」って。
いやいやいや、それはさすがに無理だろうよ~(笑)

私の記憶では、前回も60箱近くあった気がするんですけれど。
器やキッチン道具もガラスや琺瑯など割れ物が多いので、プチプチで梱包す
るからどうしても箱数が増える訳で。

そう訴えて、とりあえず60箱持ってきてくれることにはなったけれど…
一抹の不安が。

というのは、
昔初めて札幌から引っ越す時に、業者さんが見積もりを誤ったのかトラック
が小さすぎて荷物が積めず、また別のトラックを待ってものすごーく時間が
かかったことがあったので。
なんだか…同じ匂いが…しないでもない…(笑)


気をとり直して?
お昼は大好きな「一休」の醤油ラーメン

スープも麺も具もどれも好みで、理想的なラーメン♡

これで食べ納めかなぁ。。。いや、あと1ヶ月あるし
もう一回くらい、ひとりでも食べに行っちゃおうかな!





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とかげSP)
2025-03-10 21:51:54
おー。大物を手放しましたね。私の断捨離熱も再燃しそう。引越しは断捨離のいいきっかけになります。なるべく少なくして引越し、新居で気に入ったものを揃える。これが最高ですね。
それにしても20箱の見積もりとは。
読んでて私もちょっと不安になりました。
無事の引越しお祈りしてます。
返信する
Unknown (lonriveryumi)
2025-03-11 06:52:17
大きな家具は仙台で捨てたので広くなったけど、細々したものがどんどん増えてます😅
私も断捨離しないと。
引越し業者、時間指定出来なかったり、トラックが来てから作業始められて、管理人の勤務時間内に原状回復確認が…(いい管理人さんだったから荷物あるのにやってもらえましたが。)
見積もりする人いつもすごいなと思いますが、
う〜ん、心配ですね。荷物段ボールが出来た状態で再度見てもらいたいですよね。
でも大丈夫👌ちゃんと引越し出来る!って祈ってます🙏
返信する
Unknown (mipo)
2025-03-12 10:26:09
>とかげSP さん
とかげさん家はもう捨てるものはないのでは?笑
いくらなんでも20箱はないですよねー!
打ち合わせに来た業者さんは(バナナマンの日村さんにちょっと似てた)ベテランっぽい感じだったので、
大丈夫とは思うけれど…ちょいと心配
返信する
Unknown (mipo)
2025-03-12 10:35:50
>lonriveryumi さん
モノってすぐに増えますよねー。
春の引っ越しは業者さんも忙しさのピークで、なかな時間指定とかもできないですよね。今まで何度も引っ越して、ほとんどの業者さんはテキパキと素晴らしかったので、今回も大丈夫と信じたいですー!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。