一関に行って来ました。
ピアノのY先生が最近行って良かったという宿をおすすめしてくれて、
東北でのラストドライブ&温泉ツアーです。
宿の近くには、めっちゃお洒落な雑貨&カフェが!
宿の部屋は広々として綺麗で、落ち着くインテリア。
窓辺のコーナーが気に入って、夕食時間までずっとここで読書してました。
食事もどれも美味しく満足~♪
温泉は露天風呂が充実していて、くっきり晴れた空の朝風呂も最高でした!
朝食はビュッフェでしたが、これまた種類が豊富で美味しくて
おかわりしてモリモリ食べてたら、「食べすぎちゃう~?」と驚かれ(笑)
いやでも、全品制覇はできなかったし!
一関といえば、ジャズファン憧れの「ベイシー」がある場所。
世界的にも有名なジャズ喫茶ですが、コロナ以降は長期休業に入ってしまい…
行けないままでした。
寄ってみたけれど、やっぱり閉まっていて…残念。
年に一度、渡辺貞夫さんライブの時には開けるみたい…
ずっと車のある生活をしていましたが、仙台で売っていくことにしました。
私はもともと運転しないし(免許も持っていない)車に興味はないけれど、
神戸ナンバーはオシャレで好きだったから、ちょい寂しい気持ちも。
さよなら神戸!
この4年の間に、東北の温泉いろいろ巡って楽しみました。
東北は本当に温泉天国だったなぁ!
最新の画像[もっと見る]
やっぱり情報は人から入ってくるんですね〜
mipoさんのコミュ力の高さがいい宿の情報を引き寄せたんだなと感じました😌
結局夫婦で仙台に行くことは叶わずでした。車なし族へようこそ。都内は駐車場も高いし、電車は便利でどこまでも行けるしでいいことづくめ。歩くいい機会になるはず。ちょっと寂しいけど、レンタルもいっぱいあるので不便は感じないよ!
最後の最後まで東北を味わい尽くす予定です(笑)
やはり情報は口コミが一番ですよね!
私は全然コミュ力高くないのですが、親切な周りの方々のおかげで良い情報を教えてもらえてラッキーです!
ご夫婦で仙台に来てもらいたかったけれど、残念!
でも今度はいつでも東京で会えますね~♪
今後は必要な時だけカーシェアを利用して、電車と歩きが基本の生活を楽しみます。