日曜日、ジャズ仲間Sさんが出演する音楽イベントに行ってきました。
好奇心旺盛で多趣味なマダム。
半年ほど前から新たに習い始めたカホンがとても面白いのだとか。
「アカン!全然できひんわぁ~」とか言いながら、若手メンバーの中に入って
カホンを叩く姿がカッコ良かったです!私もカホンやってみたいな~♪
ロックありアコースティックあり、音楽のジャンルやバンドの形式は様々
ですが、50~60代が多く出演していたのはちょっと意外でした。
中でも印象的だったのが、高校の同級生チームで結成された還暦4人組の
おじさんバンド。演奏した忌野清志郎の曲がバンドの雰囲気にピッタリで、
歌もパフォーマンスも最高でした。みなさん若いっ!
昔の仲間とずっと好きなことを続け、還暦になってもステージの上に立ち、
あんなに楽しそうに嬉しそうに演奏できるっていいなぁ!見ているこちら
側まで嬉しくなっちゃう。
好きなことをずっと好きでいられることの素晴らしさ、長く続けることで
しか得られないものがあることを教えてもらった気がします。
やっぱり、音楽大好き!