ピアノ教室のなにげない日常日記

ピアノの先生でおばさんな「若芽」の、なにげない日記

2月に弾く曲

2015-11-15 22:38:17 | ピアノの練習
 コンサートが終わり、しばらくのんびりする筈だったのだが、2月に人前で1、2曲演奏するハメに陥ってしまった。
 曲は短い方が良く、簡単でいいという話。だが、他の出演者と曲がかぶるとマズイので、何曲か考え中。
 取り敢えず、「トルコ行進曲」、「子犬のワルツ」、ショパンのエチュードの「革命」と「エオリアン・ハープ」あたりを練習してます。
 ショパンのエチュードは久しぶりに弾いたのだが、意外と弾けることに驚いている。やっぱり若い頃より絶対に上手くなっているという気がする。年齢に関係なく、継続は力なり! である。皆さん、いくつになってもがんばりましよう。

 バッハをやろうと思っていたが、しばらくはショパンの小品を中心に練習することになりそう。
 今月末にチェンバロ講習会の発表会があり、そこで、たぶん、バッハのインベンション1番と11番を弾くことになるので、一応バッハは弾いているのだけれど。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。