ピアノ教室のなにげない日常日記

ピアノの先生でおばさんな「若芽」の、なにげない日記

確定申告終了

2012-02-24 13:57:55 | 確定申告
 確定申告に行ってきましたよ。今回は(つまり去年)、車を買い替えたのでね、譲渡損益の仕分けの仕方がよくわからなかったんだけれども、ネットで調べたらすぐにわかった。ほんとにネットってありがたいよね。
 しかし、万が一にも誤解があるといけないと思って、申告書を提出に青色申告会に行った時に税理士さんにも訊いてみたのだが、「ああ、これで全然問題ありません」だとさ。
 ちょっと今までになくいい加減な税理士さんのような気がしたが、まあ、OKだと言うので、そのまま提出してきましたよ。ていうか、わかめの場合、税金を払うほど収入がないので、そんな細かいことはどうでもいいと思ったようだったがね。
 もちろん、税金をたくさん払う人は、細かいことも税金の額に関係してくるので、きちんと計算しましょう。



確定申告の季節

2012-02-14 08:58:57 | 確定申告
 今年も確定申告の季節がやってきた。世の中はバレンタインデーであるが、おばさんにはこっちのほうが大事なのだ。
 来週わかめは、確定申告に行くことになっているので、そろそろ書類を準備しなくては、と思って、昨日は取りあえず、エクセルで自作した帳簿をプリントアウトした。今日は、決算書の下書きでもするかな。そこまでやっておけば、来週、税理士さんに間違いがないかチェックしてもらう時に、わからないことは訊けばいいしさ。
 去年は車を新しくしたので、この辺りのことをしっかり訊くつもりである。しかし、何年申告していても、減価償却はよくわからんね。

 去年の今頃、このブログで「ピアノ教室の確定申告」について少し書いたせいか、年始から「ピアノ教室 確定申告」とか「青色申告」という検索ワードでここに来る方が多くなっている。今年は根性がないので「確定申告」について書く計画はないのだが、何か質問がありましたら、わかめにわかることならお答えしますので、コメントにでもどうぞ。