goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

母の日に・・・

2025-04-22 | 今日の一枚

左は母の漢字の2つの点にカーネーションをあしらいました(*^_^*)

説明しないと ただの黒い囲いみたいですよね〜(笑)

右の一枚は 母といろいろ昔ばなしなどを聞いていたら

いつも最後には「今が一番幸せ」とよく言っていました

団塊の世代の父母は 戦争を生き延び いろいろな苦しいこといっぱい

あっただろうと思います。あまり苦労話を語ろうとしなかったです。

もっと話を聞いておけばよかったと・・・

でも つらいことを思い出すのはいやだったのかもしれません

とにかく 父母は生活、生きることに一生懸命だったように思います

それに比べ 自分の時間を結構持てた私ですがなんとなく

生きてきたような・・・でも 母と同じで「今が一番幸せ」と言えます\(^o^)/

 

2006年ブログ4/22「美人の日本語」より↓

 

4/22「花橘」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

4/22「花橘」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「はなたちばな」「橘は蜜柑の古名といいましたが、今では、橘というと別の植物のことです。田道間守が、常世の国から戻ってきたのは九年後。その時すでに、彼を派遣した垂...

goo blog

 

2007年ブログ4/22「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

4/22「ヤマツツジ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

4/22「ヤマツツジ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「努力・訓練・燃える思い」高さ1~4mになり山野に生える。葉には硬い毛。花色はだいたい朱赤なのですが変化が多いとか。さわるとベタベタするものはモチツツジ...

goo blog

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日によせて・・・ | トップ | 藤の花二枚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。