魚の漢字って 左の偏の部分は殆ど魚です
鯛・鮃・鮹・鮎・・・いっぱいあります
上のは鯵と鯨です
11月に 町の展示会があってそれに向けての
作品作りに 魚の漢字をやってみようと〜
もっとも 10年ほど前にもやったのですが
その時の教室ではない方々にやっていただくことにしました
皆さんアイデアいっぱいで面白いものができましたよ
今回も楽しみにしています\(^o^)/
2005年ブログ8/10「美人の日本語」より↓
2006年ブロブ8/10「今日の誕生花」より↓
魚の漢字って 左の偏の部分は殆ど魚です
鯛・鮃・鮹・鮎・・・いっぱいあります
上のは鯵と鯨です
11月に 町の展示会があってそれに向けての
作品作りに 魚の漢字をやってみようと〜
もっとも 10年ほど前にもやったのですが
その時の教室ではない方々にやっていただくことにしました
皆さんアイデアいっぱいで面白いものができましたよ
今回も楽しみにしています\(^o^)/
2005年ブログ8/10「美人の日本語」より↓
8/10「真帆片帆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
「まほかたほ」真帆は、順風の時、帆をいっぱいに張り、追い風で走ること。片帆は、横風の時、帆を一方に片寄らせて走ること。そして真帆片帆は、それらを操作しながら帆走...
2006年ブロブ8/10「今日の誕生花」より↓
8/10「合歓の木」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
花ことば「歓喜」「ネムノキ」と読みます。夕方になると眠るように葉が閉じるところからとか・・・花はなんだか睫毛のようですね。シルクツリーとも言われるそうです。ネム...
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 257 | PV | ![]() |
訪問者 | 141 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,600,986 | PV | |
訪問者 | 1,004,556 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,270 | 位 | ![]() |
週別 | 6,616 | 位 | ![]() |