野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

下市町「農美人」さんの「おかわかめ」。

2019年09月12日 20時37分09秒 | 吉野下市もんの野菜果物


下市町「農美人」さんの無農薬「オカワカメ」。

どろんこ畑直売所に売ってました。

ツルムラサキと同じ仲間の野菜です。

中国では、「雲南百薬」(雲南百菜と表現されることも)と言われ、長寿の薬草とも言われています。

それもそのはず、
ビタミンA、葉酸、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルが豊富。

ツルが伸びて育つため、ゴーヤと同じように「緑のカーテン」としてもお役立ちいただけます。


茹でると色が濃い緑色になり、
ぬめりが出て、その名のとおり、ワカメそっくり。

しかも、熱湯にたった30秒くらい茹でるだけ。
柔らかめがお好きな方は2分くらいで。

茹でたものにポン酢などをかけるだけで、
夏バテ予防の小鉢1皿が出来上がり。

オカワカメはカルシウムとマグネシウムが豊富ですので、かつお節やあみえび、じゃこなどを一緒に和えると、骨を丈夫にする働きが期待できます。

さらに、スダチなどを少し絞ると、ビタミンCの相乗効果で、より吸収が促進。免疫UP&イライラ解消の効果も期待できます

他には茹でたものを刻んで納豆に和えても美味しいです。

それから、スープの具材にもオススメ♪
その場合、あらかじめ食べやすい大きさに切って、最後に入れるだけでいいでしょう。




****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野・大淀、大阿太高原の「二十世紀梨」

2019年09月12日 20時34分43秒 | 野菜&果物


大阿太高原の梨の中では主力となる「二十世紀」。
大阿太高原の顔ともいえるでしょう。
(写真は「真田園」さんの梨です)

しかも、市場にはほとんど出回りません。

一番の特徴は、「樹上完熟」。
大阿太高原の梨全般にいえることなのですが、
樹の上で完熟させてから収穫します。

二十世紀梨といえば、青い(緑鮮やかな)梨のイメージがありますが、
樹上完熟させると、黄土色っぽい黄色みを浴びてきます。

また大阿太高原は標高が比較的高く、昼夜の気温差があります。
この気温差が甘味が強く、程よい酸味が加わり、
しかもジューシーな味わいに仕上がります。


歯触りはサクッとして、しかも、のど越しバツグン。

大阿太高原の二十世紀梨は、幸水や豊水などの赤ナシ派の方も、
十分に楽しめる梨だと思います。

ところで、二十世紀梨の黒斑病(病原菌が原因の病気で、果実や葉の表面に黒い斑点が付く病気)を予防するため、
果実を袋掛けする際に「パラフィン紙」の袋を使ったのも、大阿太高原が最初なのです。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野・大淀、大阿太高原の梨「阿太夢」

2019年09月12日 20時25分09秒 | 野菜&果物
回顧録になります。


●シャキッとしているのに、舌触り滑らか。
●酸味はほとんどなく、爽やかな甘味。
●まるで酸味のないジューシーな青リンゴ。
それが「アダム」、いや、「阿太夢(あだむ)」という梨です。

奈良、大淀の大阿太高原で、8~9月のナシの収穫シーズンだけでなく、梨の花のライトアップや、梨の花マルシェなどにも取り組んでおられている「RIKAEN」さん

そちらのオリジナルブランドの梨が「阿太夢」。

「阿太夢」は、「RIKAEN」の皆さんで名付けられました。
品種名ではありません。
品種は不明だそうです。

もともと、違う農家さんの梨畑を、「RIKAEN」の方々でお世話をすることになったとき、たった1本だけ育っていた古木の珍しい梨を発見。
食べてみると他の梨にはない味わいで美味しい!
そこで、この苗木を殖やし、「RIKAEN」オリジナルブランドとして販売されています。

早生の品種で、8月中旬~下旬に収穫が始まります。

念願叶い、辿りつけました!

見た目は二十世紀に似ていますが、色あいは「王林」という青りんごに近いですね。





写真は5L。今年は豊作で、10L、11Lのあたご梨もビックリ(?)の特大サイズも採れたそうです。


そして味もビックリ。見た目は硬そうですが、これが驚くほど滑らかな歯ざわり。

ちゃんとシャキッとした歯触りがありますが、滑らか。
歯でスッと噛めるのです。

そして爽やかな甘味が口の中に広がり、酸味はほとんどありません。

1~2時間ほど冷やして食べるのがオススメ♪
常温だと歯触りがやや硬く感じ、やや味気無さを感じます。
でも、冷やし過ぎない方がいいかも?
切った状態で丸1日冷蔵庫で冷やすとジューシーさは増しますが、甘味が薄くなりますね~。

「阿太夢」。
今年は8月末~9月初めに出回りました。
10日前後と、一瞬しか出回らない、、希少な梨です。





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下市町「菊井果樹園」さんの梨「愛甘水」

2019年09月12日 20時22分54秒 | 吉野下市もんの野菜果物
回顧録になりますが、
下市町の有機栽培の先駆者「菊井果樹園」さんの梨「愛甘水」


平成になってから登場した、極早生の品種です。

大きく、手にすると見た目よりもズッシリとした梨です。

歯ごたえは幸水に似ていて、シャキッとしていますが、舌触りと噛み応えは幸水よりソフトな感じ。
梨独特のゴリゴリ感は少ない感じです。

口に入れると、ジワジワとシッカリした甘味が口の中に広がります。
しかも酸味も少なく、とてもジューシーで、のどが潤います。

幸水と甘味は似ていますが、舌触りがソフトな感じでジューシーなため、
甘みがやや強め、しかも爽快な味わいです。

※ちなみに、今年最後の愛甘水でした。





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ads.fm。8月。

2019年09月12日 20時11分27秒 | 野菜ソムリエ活動
ads.FM(FMなばり83.5)の
「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」。


8月は、「パプリカ」と「スイカ」をご紹介しました。

スイカでは、先日投稿しました奈良・月ヶ瀬産の
幻のスイカ「富研号」についてもご紹介しました。

動画も配信中❗️
コチラ↓↓↓からご覧頂けます。
http://www.ads-navi.jp/?p=4527

※「富研号」は、座りが悪く、ヒモを外すと放送中に転がる可能性があった為、
 ヒモをつけたまま放送させて頂きました。





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする