野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

野菜の日に「沖縄の食文化」を楽しむ。

2019年09月12日 20時47分08秒 | 野菜&果物


8月31日、野菜の日。
日本野菜ソムリエ協会大阪支社に
「沖縄の食文化」のお勉強へ。

講師は、沖縄の野菜ソムリエ上級プロでもあり、
第1回野菜ソムリエアワード全国大会で金賞を受賞された、徳元佳代子さん。

2年振りの再会です♪


今回、琉球王朝時代の宮廷料理や庶民料理、そして終戦後に登場した、タコライスなどの沖縄料理について学びました。

今や日本の夏バテ予防の定番メニューとなっている「ゴーヤチャンプル」。
ゴーヤは別名「ニガウリ」。もとは沖縄野菜です。
ところが、「チャンプル」の意味合いが間違って使われたりしています。
「チャンプル」は本来、豆腐を使ってないと名乗れないとのことです。

また、琉球料理であるジーマーミ豆腐(落花生豆腐)、ゴーヤーンブシー(ニガウリの炒め煮)のデモストレーションも。
ジーマーミ豆腐のデモストレーションでは、急遽ヘルプ(?)として登板させて頂きました💦


また、他にも琉球料理や沖縄特産のスターフルーツ、マンゴーなどの果物の試食の数々。
写真がそれなのですが、盛りだくさんでした。


こちら、 「島野菜のピクルスを使った市松大根」です。
野菜が採れるメニューとして考案されたそうです。
中身の野菜は赤がパプリカ、黄色が島人参、オレンジが普通の人参、緑がキュウリです。
また、包んでいる皮は大根です。


コチラはシークワーサーのジュース。


更に沖縄野菜の販売もあり、スターフルーツとドラゴンフルーツを購入出来ました❗️

ところで、琉球料理に「ラフテー」というのがあります。
豚の角煮のことですが、コチラは仕事先の「Greencafeなんば直売所」にも置いてます。
あとは沖縄ポークと車麩もあります。

沖縄の食材や食文化をもっと知りたいですね。

徳元さんの暖かさと気配り、そしてユーモア溢れるイベントは満員御礼。

「人柄」の大切さを改めて感じ、
あっという間に時間が過ぎました。

徳元さん、ありがとうございました!

なお、ご参加されていた方で、久しぶりにお見かけした野菜ソムリエさんも沢山いらっしゃいましたが、
あいにく夕方に予定があり、大急ぎで会場を出なければならなかった為、ご挨拶出来ず失礼しましたm(__)m

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下市町「水本果樹園」さんの... | トップ | 「ジャズコンサート with か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜&果物」カテゴリの最新記事