MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

引き続き好調です。

2016年03月16日 | カワセミ

今年の寒さも底を過ぎたようですね。

今日は朝から風も吹かず、割と暖かい一日でした。

そろそろカワセミ達も恋の季節に入る頃ですが、川も池もまだ『決定!』とまではいかないようです。

それでも、女王様が池の雄を追い出さなくなったのはそろそろ…なんでしょうね?(^-^)

公園脇の川でも今日は雄が女王様のとまっている枝に来たりして、ちょっとだけ期待させてくれる状況になっています。

6時28分 雌が来て1回目の飛び込み。 

雌が去った後、すぐに雄が来て捕食。

7時過ぎに雌が再飛来。

7時06分 このショット、雌が割と可愛く見えますね。(^^)

ここから飛び込んで魚をゲット。

7時07分 

7時51分 今度は雄の飛び込み。

8時24分 雌が枝垂れ桜にとまりました。

もう少し花が開いてくれてから、とまってくれると嬉しいのですが…。

8時27分

8時53分

いつもならこの後は午後まであまり姿を見せないのですが、今日は…。

10時07分 お立ち台に2羽留まり。

残念ながら給餌…とはいきませんでした。(^^;)

12時03分 この前後にも雄の飛来がありました。

私は12時30分で引き上げましたが、この後も期待させてくれる半日でした。

この2羽、うまくペアになってくれるかな?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに楽しませてもらいました。

2016年03月12日 | カワセミ

風邪気味だった体調は一日で回復しましたが、昨日は朝から雨模様で撮影は中止。

でも、お天気に関係なくカワセミの出は良かったらしいですね。

今日は張り切って早朝出勤しました。

昨日の流れが続いていたようで、今日も早朝からコンスタントに姿を見せてくれました。

6時26分 朝一から大物をゲットした池の雄。 ISO2500  1/800  F4   距離:16m

上から枝に飛びつき ISO2500  1/800  F4   

7時06分 40分後にやって来て、また大物捕りです。 ISO1600  1/1000  F4

7時28分 今度は雌の登場…、こちらも大物を捕りました。 ISO1000  1/1000  F5   距離:19m

そのままお立ち台へ  ISO1000  1/1000  F5  

しばらく休んで、雌は上流(?)へ。

8時24分 雄が再登場。魚を咥えていれば、BEST SHOT なのにね~。(残念!)

 ISO800  1/1000  F5   距離:23m

8時28分 続いてショートホバー。 ISO400  1/500  F5.6  距離:19m

この後の飛び込みからお食事までを並べてみます。

今日は大物ゲットが続きます。 距離:19m

ここから撮影位置の真下に来て、魚のタタキを始めました。

『せーの。』

『ビシッ!』

『いただきま~す。』

9時16分 雌のホバリング。(残念ながら、後ろ向き。) ISO800  1/1000  F5.6 距離:16m

そのまま飛び込みましたが魚は捕れず。ISO800  1/1000  F5.6 距離:19m

9時51分 下流の木から飛び込み。 ISO500  1/1000  F5.6   距離:51m

撮れ高十分になったので早めに引き上げようと思ったら、また雄がやって来ました。

10時20分 下流側でホバリング。 遠かったですが、久しぶりの横向きです。 ISO500  1/1000  F5.6   距離:36m

ホバリングから飛び込み ISO500  1/1000  F5.6   距離:36m 

10時26分 今回も良型を捕って行きました。 ISO500  1/1000  F5.6   距離:19m 

今日はアップした写真がいつもの2倍になってしまいました。

それだけカワセミのパフォーマンスが多かった…と言うことですよね。(^-^)

アリガタヤ、アリガタヤ…。(-_-) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと風邪気味

2016年03月10日 | 近況報告

朝起きたら喉が痛くて、寒気が少々…。

あれ、これは久しぶりに風邪かな?

気分はこんな感じです。(昔使った写真の再利用ですが。)

「放っておいてください…。」(2012年撮影)

このグデ~ッとしたゴイサギみたいな気分でしたが、若い頃でしたら風邪も引き始めなら一汗かけば直ってしまったはずです。

でも、さすがにもう無理かな?

…と思いつつ軽めの運動を2時間程やって来ました。

とりあえず喉の痛みは無くなったので、後は明日の朝の体調次第かな?

今日は早めに寝ることにしましょう。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミの今後は?

2016年03月08日 | カワセミ

前回と同じスタイルで、ちょいアップからいってみます。

雄カワセミ、魚の一気飲み~。 ISO1000  1/1000  F4.5 (1500×1000pixでトリミング)

この前の状況を見ると

魚の大きさが解りますね。

毎度のことですが、これを約1時間で消化してしまうのですから、カワセミの胃袋には畏れ入りますよね。

 

池のカワセミ、川のカワセミ、このところ入り乱れて飛び回っているので傾向が良く解りません。

何処で待てば良いのやら?常連の皆さんも頭を悩ませているのではないでしょうか。

今日は雄雌で顔を見せました。

これは池のペアかな?

8時34分 雌が「魚を捕ってこい。」と催促するのですが、雄はあまりやる気が無いようで…。(^^;)

「おいおい、捕りに行きなさいよ~。」

結局、給餌シーンは見られませんでした。(T_T)

それから2時間近く待って10時15分頃、雄だけが飛来。

10時14分 雄の飛び込み ISO640  1/1000  F5.6

続けてホバリングも見せてくれましたが、2回とも後ろ向き。(T_T)

10時17分 1回目   ISO200  1/1000  F5.6

10時19分 2回目 ISO800  1/800  F6.3

せめて顔だけでも横を向いてくれれば良いのに…。

10時23分 魚を捕ったけど、翼が…。 ISO640  1/1000  F5

この後上流へ行って10時45分頃戻ってきましたが、何もせず。

10時50分終了。

う~ん、明日は一体どうなるか???解りません。(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミが撮れないので。

2016年03月05日 | 野鳥

「何か文句あんのかよ?」…って、今日はこんな所から行ってみましょう。

迫力~! 人相(いや鳥相)悪いですね~。(^^;)  EOS7D MarkⅡ + EF300mm F2.8L ISⅡ USM + EF1.4×Ⅲ   ISO400  1/2500  F4

(1500×1000pixでトリミング) ほぼノートリの写真は、こんな感じです。

「何、見てんだよ!」とでも言いたそうな雰囲気じゃありませんか?(^^)

それでも横から見れば…。

割と可愛いかも …。

アップも悪くありませんね。

カワセミ撮りがイマイチだったので、たまたま河津桜に来ていたワカケホンセイインコを手持ちで狙ってみました。

肝心な川のカワセミはハッキリ言って不調です。

7時前に雌が来て一回だけ飛び込みました。

6時59分 この後少なくとも9時半迄に戻ってくることはありませんでした。 ISO2000  1/1000  F4

8時頃、珍しく池の雄がやって来て、こちらも一度だけダイビング。

8時06分 飛び込みは一応撮れましたが、もうちょっと格好良く水から出てきて欲しいなあ。 ISO1000  1/1000  F4

8時半で川に見切りを付け、ピラカンサ池で昼過ぎまで待ちましたが、こちらも保存できるような絵は撮れず終い。

インコの写真でお茶を濁す事になりました。

また次に期待します。(^^;)ゞ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする