MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

八重山レポート 2014 その5

2014年07月10日 | 昆虫

台風8号が大分近づいてきました。

明日の午後には関東を抜けそうですが、石垣島に行くのが1週間遅かったら、まともに影響を受けていました。

蝶達は無事でしょうか?

ところで今回初めて撮れた蝶は2種、それもセセリチョウのみでした。

011555

その1 コウトウシロシタセセリ 八重山諸島に分布する蝶です。 留まっているときの形からみてもダイミョウセセリに近い種類のようですね。

012080

その2 ネッタイアカセセリ(…だと思います。) 完全逆光のせいで翅が透けてしまい、裏の模様が良く解りません。 最初はキマダラセセリ?と思いましたが、南西諸島にキマダラセセリはいないんですよね。 透けた表の模様からネッタイアカセセリだと判断しました。

012082

オオシロモンセセリ この写真を撮る寸前に交尾の体勢を取りましたので、雄雌のようです。 見た回数は少ないですが、3年連続で撮ることが出来ました。

011862

タイワンアオバセセリ これも2度目の撮影です。 名前はアオバですが青くないですね。 大型のセセリチョウでスッキリしたデザインは格好良く見えます。

EOS7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM    ISO400  絞り優先オート

今回はあまり多くの種類は撮れていません。(暑さで長時間待機できなかったせいもありますが…。) もう初撮りの蝶はありませんが、次回はマダラチョウ編でいこうかな?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワセミがタッチ | トップ | 八重山レポート 2014 その6 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネッタイアカセセリでしたか! (ヒナ)
2014-07-11 21:08:32
ネッタイアカセセリでしたか!
オキナワビロウドセセリかなとも思いましたがまた外しました(笑)
返信する
ヒナさん、こんばんは。 (モスヤン)
2014-07-11 21:31:36
ヒナさん、こんばんは。
はい、ネッタイアカセセリでした。
でも一つ当たっただけでも、お見事ですよ。(^^)

台風が過ぎて急に暑くなりましたが、沖縄の日差しに比べるとまだ楽ですね。
高知のトンボ王国は大丈夫だったでしょうか?
こちらは結局、雨風の影響はありませんでしたよ。
返信する
こんばんは。 (職人)
2014-07-11 22:30:40
こんばんは。
最近忙しくて疲れ気味で~す。
又 珍しいチョウを拝見『セセリ』夏になると関東で似た様なの見たこと有るけれど(あまり綺麗で無い) 仲間かな?、チョウって綺麗で見て居て飽きないな~。

前回のカワちゃんダイビング良い所押さえていますね、(バンザイ カットが欲しい所だが) ああ欲くは言わない、 職人もツバメの給餌を と 楽しみにしてたんだけど
水曜日には居ませんでした、残念・・・
返信する
いやぁ、今日は暑かったですね~…モスヤンさんと逆... (カタチン)
2014-07-12 00:58:26
いやぁ、今日は暑かったですね~…モスヤンさんと逆で、僕は道東でガタガタ震えながら仕事してたので、心底堪えましたよ(^^ゞ

かわいいセセリチョウたち、いいですね~…蝶ライファー、おめでとうございます~(^^)
セセリチョウはなんといっても顔がかわいいですよね~…地味といえば地味な種類が多いですけどね(^^ゞ一枚目や三枚目の種類はなかなか味わい深い美しさですね~!
返信する
“すし”職人さん、こんにちは。 (モスヤン)
2014-07-12 06:01:49
“すし”職人さん、こんにちは。
お疲れ様で~す。
お仕事が忙しいのは良いことなんでしょうけど、それでも無理しないでくださいね。

やはり沖縄に行くと亜熱帯っぽい美しい蝶が多いですよ。
思わず時間を忘れて追いかけてしまいます。
とは言え今年は暑すぎて、時間を忘れる前にバテましたけど…。(^^;)

カワセミも5年目君がいなくなると、撮影チャンスが減ってしまうので残念ですよね。
パフォーマンス好きな子が跡継ぎになってくれる事を期待しましょう。

水曜日にはツバメ一家は来なかったんですね。
私はギリギリ間に合ったんだ~。(^^)
返信する
カタチンさん (モスヤン)
2014-07-12 06:10:39
カタチンさん
今年は北海道もおかしな天気が続きますよね。
6,7月の気持ちの良い北海道を見に出かけた旅行者は、残念な結果になってしまったようで…。

1枚目ののコウトウシロシタセセリを見たとき、一瞬、3枚目のオオシロモンセセリだと思いました。
でも留まったら写真の状態になって、ライファーだということが解ってニンマリ…でしたよ。
これでアオバセセリでも見ることが出来たら…。(贅沢か…)
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事